「脳」を変える「心」―ダライ・ラマと脳学者たちによる心と脳についての対話 [単行本]

販売休止中です

    • 「脳」を変える「心」―ダライ・ラマと脳学者たちによる心と脳についての対話 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001466637

「脳」を変える「心」―ダライ・ラマと脳学者たちによる心と脳についての対話 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:バジリコ
販売開始日: 2010/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「脳」を変える「心」―ダライ・ラマと脳学者たちによる心と脳についての対話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心と脳、仏教と神経科学。異なる二つの知の体系を止揚したダライ・ラマと神経科学者たちによるディスカッションの成果を、世界屈指の科学ジャーナリストがまとめた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 私たちは変われるか―「脳の配線は不可変」の定説への挑戦
    2 魔法の織機―神経可塑性の発見
    3 成体脳に生まれる新たなニューロン―ニューロン新生
    4 子どもの脳―若い脳の神経可塑性
    5 脳に残る足跡―知覚経験が成体脳を再形成する
    6 物質を凌駕する心―心の活動が脳を変える
    7 遺伝と環境―脳内の遺伝子を働かせるもの
    8 幼少期の経験がすべてを決定する?―慈悲の心のための再配線
    9 情動の再形成―幸福のセットポイントに挑む
    10 神経可塑性研究のこれから
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベグリー,シャロン(ベグリー,シャロン/Begley,Sharon)
    米国のサイエンス・ライター。ニューズウィーク誌でサイエンスのシニアライターとして神経科学、遺伝学、物理学、天文学、人類学などの記事を担当したあと、ウォールストリートジャーナル紙のサイエンス・コラムを2002年の開設時から5年間執筆。2007年にニューズウィーク誌に戻り、コラム、カバーストーリーを執筆している。コラムと記事で受賞多数。ニュー・ジャージー州在住

    茂木 健一郎(モギ ケンイチロウ)
    1962年東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京工業大学大学院連携教授の他、早稲田大学などの非常勤講師も勤める。東京大学理学部、法学部卒業後、同大学大学院物理学専攻課程修了

「脳」を変える「心」―ダライ・ラマと脳学者たちによる心と脳についての対話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:バジリコ
著者名:シャロン ベグリー(著)/茂木 健一郎(訳)
発行年月日:2010/11/10
ISBN-10:4862381731
ISBN-13:9784862381736
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:393ページ
縦:20cm
その他: 原書名: TRAIN YOUR MIND,CHANGE YOUR BRAIN〈Begley,Sharon〉
他のバジリコの書籍を探す

    バジリコ 「脳」を変える「心」―ダライ・ラマと脳学者たちによる心と脳についての対話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!