子どもの見方・授業のつくり方
    • 子どもの見方・授業のつくり方

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001466902

子どもの見方・授業のつくり方

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 1991/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの見方・授業のつくり方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、20余年間の私自身の教育実践と、その過程で考えてきた教育課題についてまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 子どもの見方と授業のあり方
    1 子どもを主人公とする授業を求めて(学び・調べ・発表する高校生たち―15年戦争の学習を通して
    “神”となった天皇―大日本帝国憲法体制の学習
    史料で考える天皇〈制〉と臣民、そして皇民)
    2 地域のなかでこそ子どもは育つ(地域から戦争を追体験する―“川崎と戦争”の教材化の視点
    郷土の古代社会の復元を求めて―法政二高歴史研究部の活動について
    地域を学ぶ意義と方法)
    3 子どもの見方を鍛える(子どもたちの実態と平和教育の課題―“よりよく生き続けさせる”平和教育を求めて
    〈囚われの聴衆〉と新学習指導要領〈社会科〉の問題点
    真理・真実にもとづく教育は敗れず
    民主的子ども観の原点としての自由民権運動
    児童憲章の原流を探る―明治期社会主義運動の提起した子ども観について)

子どもの見方・授業のつくり方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:渡辺 賢二(著)
発行年月日:1991/06/25
ISBN-10:487652209X
ISBN-13:9784876522095
判型:B6
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 子どもの見方・授業のつくり方 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!