幕末から廃藩置県までの西洋医学 [単行本]
    • 幕末から廃藩置県までの西洋医学 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001467417

幕末から廃藩置県までの西洋医学 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:築地書館
販売開始日: 2005/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幕末から廃藩置県までの西洋医学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末から、明治維新後も各藩で進められていた洋学、西洋医学教育への準備を押しつぶした、廃藩置県による医学教育政策の中央集権化と、その動きに連なる多士済々の人物群像。日本の医学教育の礎を形づくった激動の時代に生きた人びとに新しい光を当てる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明治維新と矢継早な諸改革
    日本医学の変貌
    ペリー来航直前のわが国の西洋医学、洋学
    ペリー来航と、幕府の洋学、西洋医学の導入
    維新の西洋医学:官立医学校、東校の立ち上げからドイツ医学教育開始まで
    維新当初から廃藩置県にいたるまでの各藩の洋学、西洋医学の振興
    各藩の洋学、医学教育を押しつぶした廃藩置県
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉良 枝郎(キラ シロウ)
    1930年生まれ。医学博士。専門は呼吸器内科。東京大学医学部医学科卒業。東大医学部第三内科研究生を経て、フルブライト交換学生として米国へ留学。その後、順天堂大学医学部助教授、自治医科大学教授、順天堂大学医学部教授、日本胸部疾患学会会長、APSR(Asian Pacific Society of Respirology)会長、順天堂大学医学部長、学校法人順天堂理事などを歴任。順天堂大学名誉教授、自治医科大学名誉教授

幕末から廃藩置県までの西洋医学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:築地書館
著者名:吉良 枝郎(著)
発行年月日:2005/05/17
ISBN-10:4806713066
ISBN-13:9784806713067
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:239ページ
縦:20cm
他の築地書館の書籍を探す

    築地書館 幕末から廃藩置県までの西洋医学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!