まぼろしの祝詞誕生―古代史の実像を追う 新版 [単行本]
    • まぼろしの祝詞誕生―古代史の実像を追う 新版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001467720

まぼろしの祝詞誕生―古代史の実像を追う 新版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2003/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まぼろしの祝詞誕生―古代史の実像を追う 新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祝詞「大祓の詞」は、国ゆずりにより出雲王朝から政権を奪取した九州王朝が宣したものでることを克明に分析。併せて、かつて京都新聞紙上で行われた三木太郎氏との邪馬「台」国論争ほかを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 祝詞誕生―「大祓」の史料批判
    2 中国文献の示す古代史の実像(古田・三木論争(第一回)京都新聞
    古田・三木論争(第二回)京都新聞
    古田・三木論争(第三回)京都新聞 ほか)
    3 遺物の語る古代史の実像(失われた縄文神話・銅鐸神話を求めて
    「縄文文化」像の改訂
    邪馬壱国と金印 ほか)
    4 神話の秘める古代史の実像(「記・紀神話、後代造作説」への疑問
    九州王朝と日本神話
    九州王朝―天皇家の母国の存在を明かす! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古田 武彦(フルタ タケヒコ)
    1926年、福島県に生まれ、広島県に育つ。1945年、広島高校をへて、東北大学に入り、村岡典嗣氏に師事する。1948年、東北大学法文学部卒業後、松本深志高校、神戸森学園、神戸湊川高校、洛陽高校に勤務。1970年より古代史の定説に再検討を迫る研究に専念。1984年~96年昭和薬科大学教授

まぼろしの祝詞誕生―古代史の実像を追う 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:古田 武彦(著)/古田武彦と古代史を研究する会(編)
発行年月日:2003/01/15
ISBN-10:478770219X
ISBN-13:9784787702197
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 まぼろしの祝詞誕生―古代史の実像を追う 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!