いまに伝えたい剣道修行の心得―一川格治金言集 [単行本]

販売休止中です

    • いまに伝えたい剣道修行の心得―一川格治金言集 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001468034

いまに伝えたい剣道修行の心得―一川格治金言集 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:スキージャーナル
販売開始日: 2008/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いまに伝えたい剣道修行の心得―一川格治金言集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「剣道を語るとき、父はいつも実生活におけるごくありふれた例を引いて、実に解りやすく話してくれました」終生剣の道を求め学んだ熊本の八段範士・一川格治は、大切な教えを細やかに書き遺していた。その溢れんばかりの紙片を息子である一川一が読み解く。一つひとつの文に、剣道人として、人間として忘れてはならない心得が詰まっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教えを読み解く(日々に創作する、それが剣道である
    気持ちよく打たれるこということ
    金峰山に打ち跨って…
    「浴場では質問するものではない」という注意に恥じる ほか)
    第2章 紙片の山から(当世修行者気質
    日本民族の遺産たる剣道を学びたい
    大工鉋の秘術(山岡鉄舟の一文より)
    「心外無別法」の教えるところ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一川 一(イチカワ ハジメ)
    昭和22年、一川格治範士の三男として熊本市に生まれる。剣道と二天一流の手ほどきを父から受ける。鎮西高校から国士舘大学に進み、卒業後、教員として母校・鎮西高校に勤め現在に至る。全日本選手権大会、全国教職員大会、国体、全日本東西対抗大会などに出場。剣道教士八段

    高山 幸二郎(タカヤマ コウジロウ)
    昭和22年、秋田県横手市に生まれる。雑誌編集を経てフリーとなり、中学1年から始めた剣道の経験を活かして、剣道など主にスポーツ関連の記事を執筆する

いまに伝えたい剣道修行の心得―一川格治金言集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スキージャーナル
著者名:一川 一(語り)/高山 幸二郎(編)
発行年月日:2008/04/20
ISBN-10:4789900681
ISBN-13:9784789900683
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:191ページ
縦:21cm
他のスキージャーナルの書籍を探す

    スキージャーナル いまに伝えたい剣道修行の心得―一川格治金言集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!