新会社法対応 決算書の超かんたんな読み方 [単行本]

販売休止中です

    • 新会社法対応 決算書の超かんたんな読み方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001468263

新会社法対応 決算書の超かんたんな読み方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2006/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新会社法対応 決算書の超かんたんな読み方 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一目でわかる優良会社と問題会社
    第2章 決算書の読み方入門の入門
    第3章 バランスシートと損益計算書の内容と読み方
    第4章 バランスシートと損益計算書のいろいろ
    第5章 年度の儲け額を読む
    第6章 長期の収益力と短期の収益力で会社の力を読む
    第7章 バランスシートを読む
    第8章 損益計算書を読む
    第9章 キャッシュ・フロー計算書等を読む
  • 内容紹介

    会計の知識がない人でも超かんたんに会社の内容がわかる決算書の読み方を考察。決算書に抵抗感をもち、いまだに読めない社会人にも就職活動を迎える学生にも最適!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    碓氷 悟史(ウスイ サトシ)
    1944年宮城県生まれ。72年明治大学大学院商学研究科を修了後、亜細亜大学専任講師、80年より亜細亜大学経営学部教授。日本経済短期大学部長、学長付、就職委員長、学生委員長を経て現在に至る。70年に日本公認会計士協会会員、71年に日本会計研究学会会員、78年に日本監査研究学会会員、84年に日本簿記研究学会会員になる。組織的監査に関する体系的研究書『組織的監査論』(同文舘)で第14回日本公認会計士協会学術賞受賞。なお67年10月から80年9月まで監査法人太田哲三事務所(現在、新日本監査法人)に協力者として勤務

新会社法対応 決算書の超かんたんな読み方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:碓氷 悟史(著)
発行年月日:2006/06/08
ISBN-10:4806124435
ISBN-13:9784806124436
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 新会社法対応 決算書の超かんたんな読み方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!