水洗トイレの産業史―20世紀日本の見えざるイノベーション [単行本]
    • 水洗トイレの産業史―20世紀日本の見えざるイノベーション [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001468720

水洗トイレの産業史―20世紀日本の見えざるイノベーション [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2008/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水洗トイレの産業史―20世紀日本の見えざるイノベーション の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀とはトイレ水洗化の世紀でもあった。最も身近な生活設備にもたらされた密やかで偉大なイノベーションを、それに携わった人々の思想や行動とモノづくりの関係のなかで捉え、トイレ工業化の視角から日本近代化の歴史を浮かび上がらせた快作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 トイレ「水洗化」の意味するもの
    第1章 前史―プラマーの世界から
    第2章 もうひとつの前史―近代陶磁器業の展開と大倉父子
    第3章 衛生陶器の工業化
    第4章 水栓金具の工業化
    第5章 戦後住宅産業の発展と衛生設備機器メーカーの誕生
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 裕子(マエダ ヒロコ)
    愛知県に生まれる。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。民間研究所、NGO、NPO勤務を経て神戸大学大学院国際協力研究科博士課程修了、博士(学術)。現在、神戸大学大学院経済学研究科講師

水洗トイレの産業史―20世紀日本の見えざるイノベーション の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:前田 裕子(著)
発行年月日:2008/05/15
ISBN-10:481580592X
ISBN-13:9784815805920
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:330ページ ※247,83P
縦:22cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 水洗トイレの産業史―20世紀日本の見えざるイノベーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!