建築のしくみ―住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家 [単行本]
    • 建築のしくみ―住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001469387

建築のしくみ―住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2008/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築のしくみ―住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、図面と模型と3DCG(3次元コンピュータ・グラフィックス)を駆使して、20世紀を代表する建築である4つの住宅、「住吉の長屋」「サヴォワ邸」「ファンズワース邸」「白の家」の建築のしくみを徹底解説。4つの住宅は、さまざまな構造形式によって生み出された美しい空間・形態をもっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 箱形建築―建築の単純モデル(模型
    平面図 ほか)
    2 住吉の長屋―鉄筋コンクリート型構造(住吉の長屋
    鉄筋コンクリートと壁構造 ほか)
    3 サヴォワ邸―鉄筋コンクリートラーメン構造(サヴォワ邸
    ラーメン構造 ほか)
    4 ファンズワース邸―鉄骨構造(ファンズワース邸
    鉄骨構造 ほか)
    5 白の家―木造軸組構造(白の家
    木造建築 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 直見(アンドウ ナオミ)
    1983年東京工業大学工学部建築学科卒業。1985年東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課修了。現在、法政大学デザイン工学部建築学科教授。博士(工学)

    柴田 晃宏(シバタ アキヒロ)
    1990年大阪大学工学部建築学科卒業。1992年東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了。現在、一級建築士事務所ikmo共同主宰、法政大学デザイン工学部兼任講師、桑沢デザイン研究所非常勤講師

    比護 結子(ヒゴ ユウコ)
    1995年奈良女子大学家政学部住居学科卒業。1997年東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了。現在、一級建築士事務所ikmo共同主宰、法政大学デザイン工学部兼任講師、桑沢デザイン研究所非常勤講師

建築のしくみ―住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:安藤 直見(著)/柴田 晃宏(著)/比護 結子(著)
発行年月日:2008/04/30
ISBN-10:4621079611
ISBN-13:9784621079614
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:255ページ
縦:21cm
横:26cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 建築のしくみ―住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!