聖書とコーラン―どこが同じで、どこが違うか [単行本]
    • 聖書とコーラン―どこが同じで、どこが違うか [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001469595

聖書とコーラン―どこが同じで、どこが違うか [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2012/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖書とコーラン―どこが同じで、どこが違うか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    衝突から和解へ。唯一神教であるがゆえに多くの類似点を持ちながら、不幸な歴史を重ねてきたユダヤ教・キリスト教・イスラーム。それぞれの宗教が聖典とする旧新約聖書とコーランに共通するエピソードや神学的テーマの類似点と相違点を、歴史的・批評的研究を用いて明らかにする。宗教間対話の可能性を探る画期的な試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歴史的な背景(ムハンマド以前のアラビアにおけるユダヤ人とキリスト教徒;ムハンマドとイエス―伝記的な問題;相互の歴史的な認知)
    第2章 聖書とコーラン―全般的な比較(聖書とコーランの成立;価値と評価;概観と構成;コーランの中の聖書;具体的なイメージに富んだ表現について)
    第3章 神学的なテーマ(神観;神の被造物としての世界;創造の仲介者;神の使徒(使者)たちの派遣とその運命;イエス‐キリスト論;コーランの中にイエスの言葉はあるか;アブラハムへの共通の依拠;人間観;終末論;ユダヤ人‐キリスト教徒‐ムスリム;倫理的な訓戒―十戒、聖争など)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢内 義顕(ヤウチ ヨシアキ)
    1957年、東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期修了。神田外語大学助教授を経て、早稲田大学教授

聖書とコーラン―どこが同じで、どこが違うか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:ヨアヒム グニルカ(著)/矢内 義顕(訳)
発行年月日:2012/02/29
ISBN-10:4764266938
ISBN-13:9784764266933
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:269ページ ※253,16P
縦:20cm
その他: 原書名: Bibel und Koran:Was sie verbindet,was sie trennt〈Gnilka,Joachim〉
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 聖書とコーラン―どこが同じで、どこが違うか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!