事典 日本古代の道と駅 [事典辞典]
    • 事典 日本古代の道と駅 [事典辞典]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001469726

事典 日本古代の道と駅 [事典辞典]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2009/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事典 日本古代の道と駅 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代道路研究の第一人者が長年の成果を集大成!多彩な国別地図などを駆使して分かりやすく解説する。畿内、東海道、東山道、北陸道、山陰道、山陽道、南海道、西海道の古代道路ごとの編成。最新の成果をもとに旧国別に駅や国府・郡衙の場所、道路の通ったルートを復原し、古代の地形・景観などの自然環境を推定する。地名・空中写真・条理地割・地図、現地調査など古代道の研究方法を紹介。調査、研究を進めるために役立つ詳細な「注」と「索引」を付す郷土史、古代史研究に必携の事典。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    1 畿内
    2 東海道
    3 東山道
    4 北陸道
    5 山陰道
    6 山陽道
    7 南海道
    8 西海道
    終章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 良(キノシタ リョウ)
    1922年長崎県生れ。1953年京都大学文学部史学科(地理学専攻)卒業。同志社女子中・高等学校教諭、神奈川大学教授、富山大学教授、國學院大學教授を経て、現在、古代交通史研究会会長。千葉県富里市在住

事典 日本古代の道と駅 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:木下 良(著)
発行年月日:2009/03/10
ISBN-10:4642014500
ISBN-13:9784642014502
判型:B5
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:日本歴史
ページ数:421ページ ※412,9P
縦:23cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 事典 日本古代の道と駅 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!