近代日本における農村生活の構造 [単行本]
    • 近代日本における農村生活の構造 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001469773

近代日本における農村生活の構造 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2003/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代日本における農村生活の構造 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高度経済成長期の農村においては、農地改革による土地制度の変革(地主制の解体)を前提として、「経営」と「生活」の面において大きな変化が生じた。後継者不足、農業人口の高齢化、中核農家の未形成、地力の低下など今日の日本農村が抱える諸問題は、基本的にこの時期に形成された。その意味で高度経済成長期は、わが国の農村史上の一大変革期であった。しかしながら、農村におけるこのような経営と生活の変化は、高度経済成長期にのみみられた現象ではなく、戦前期においても、1880年代末以降の産業化の進展とともに、ある程度認められたことであった。その内容を歴史的に跡づけることは、今日につながる高度経済成長期以降の変化がもつ意味を明確化するためにも重要な意義をもつ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 近代日本農業の地域的展開
    第3章 土地所有と経営の構造
    第4章 農業技術・労働と労働力の構造
    第5章 日常生活の構造と変容
    第6章 結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 僚太郎(ナカニシ リョウタロウ)
    1961年兵庫県生まれ。1990年筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学。現在、千葉大学教育学部助教授。博士(文学)。専門は歴史地理学

近代日本における農村生活の構造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:中西 僚太郎(著)
発行年月日:2003/02/25
ISBN-10:4772230297
ISBN-13:9784772230292
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:310ページ
縦:22cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 近代日本における農村生活の構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!