ことばの発達検査マニュアル―乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの [単行本]

販売休止中です

    • ことばの発達検査マニュアル―乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001469903

ことばの発達検査マニュアル―乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明石書店
販売開始日: 2009/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ことばの発達検査マニュアル―乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 乳児期のことばの発達のしかた(乳児期のことばのレディネスと幼児期早期のことば
    乳児期のことばのレディネス検査化 ほか)
    2 乳児期のことばのレディネス発達検査(テスト項目の説明
    望ましいテスト状況とテスト実施手順 ほか)
    3 発達検査の利用法(テスト結果の活用のしかた
    テスト結果の読み方 ほか)
    4 発達検査の臨床応用のしかたとその結果(参考症例など)(相談例・症例1:自閉症の疑いで受診したが、経過を見ているうちにそうではないことを示せた例
    治療例・症例2:先天性甲状腺機能低下症例で小児科にて治療をしたが、その結果、判定を依頼された例 ほか)
    付録 長尾式発語前言語発達検査(N‐PLS:Nagao Pre‐Linguistic Scales)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長尾 圭造(ナガオ ケイゾウ)
    独立行政法人国立病院機構榊原病院・院長。大阪市立大学医学部卒業。同神経精神科、大阪市立桃山市民病院、三国丘病院、堺市立こどもリハビリテーションセンター、和泉中央病院、浅香山病院を経て現職

    上好 あつ子(ウエヨシ アツコ)
    西宮市立中央病院小児科・臨床心理士、スクールカウンセラー。大阪樟蔭女子大学学芸学部児童学科卒業。大阪府の発達相談、大阪市立桃山市民病院精神科での乳児健診などを経て現職

ことばの発達検査マニュアル―乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:長尾 圭造(著)/上好 あつ子(著)
発行年月日:2009/11/20
ISBN-10:4750330973
ISBN-13:9784750330976
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:117ページ ※106,11P
縦:26cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 ことばの発達検査マニュアル―乳児健診で使えるはじめてことばが出るまでの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!