聖なる数学:算額―世界が注目する江戸文化としての和算 [単行本]

販売休止中です

    • 聖なる数学:算額―世界が注目する江戸文化としての和算 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001469986

聖なる数学:算額―世界が注目する江戸文化としての和算 [単行本]

深川 英俊(原著・訳)トニー ロスマン(原著)
価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:森北出版
販売開始日: 2010/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

聖なる数学:算額―世界が注目する江戸文化としての和算 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海外から孤立していた江戸時代、日本では独自の数学(和算)が繁栄し、あらゆる階級の人々が和算をたしなみ、その成果を記した額(算額)を全国の神社仏閣に奉納した。算額の世界的権威深川英俊とSF作家としても知られる物理学者トニー・ロスマンのコンビによって著され高い評価を受けた著作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 和算と算額
    第2章 和算の基礎となった中国の数学
    第3章 和算と和算家たち
    第4章 算額の基本問題
    第5章 やや難しい算額問題
    第6章 さらに難しい算額問題
    第7章 和算家山口坎山の道中日記
    第8章 和算と西洋数学
    第9章 円理―その神秘な世界
    第10章 反転法入門
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深川 英俊(フカガワ ヒデトシ)
    1943年福岡県北九州市に生まれる。1966年山口大学文理学部(数学)卒業愛知県立半田高等学校教諭1996年ブルガリア科学アカデミーから博士号(理学・数学)を授与。2004年愛知県立春日井高等学校定年退職、名古屋大学、名城大学非常勤講師Ph.D.、現在に至る。この20数年、和算の研究に情熱をそそぎ込み、国内外で新しい視点からの和算の紹介者として注目される

    ロスマン,トニー(ロスマン,トニー/Rothman,Tony)
    1953年アメリカ生まれ。1981年米オースチン、テキサス大学で博士号取得。オックスフォード大学、モスクワ大学等研究員、『サイエンティフィック・アメリカン』論説委員、ハーバード大学講師等を経て、現在はプリンストン大学で教鞭をとっている。Ph.D.(宇宙論)、理論物学者、SF作家

聖なる数学:算額―世界が注目する江戸文化としての和算 の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:深川 英俊(原著・訳)/トニー ロスマン(原著)
発行年月日:2010/04/22
ISBN-10:4627017618
ISBN-13:9784627017610
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:356ページ
縦:23cm
横:17cm
その他: 原書名: SACRED MATHEMATICS〈Fukagawa,Hidetoshi;Rothman,Tony〉
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 聖なる数学:算額―世界が注目する江戸文化としての和算 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!