欧州公共圏―EUデモクラシーの制度デザイン [単行本]

販売休止中です

    • 欧州公共圏―EUデモクラシーの制度デザイン [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001470232

欧州公共圏―EUデモクラシーの制度デザイン [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2007/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

欧州公共圏―EUデモクラシーの制度デザイン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    EUによるガバナンスをどのように正統化するのか。その問いに対する1つの解を筆者は「欧州公共圏」に見出している。EUは、国民国家の上位に、国家を単にスケールアップするのではない、「新たな政体」を創り上げつつある。そこでは、市民社会の多様なアクターがEUの政策プロセスへの参加を促されている。文化的多様性を維持しつつ、欧州市民としてのアイデンティティを確立させていくことへのEUによる挑戦の軌跡が丹念に綴られている。
  • 目次

    序 論 
     Ⅰ なぜ「欧州公共圏」か
     Ⅱ EUガバナンスの民主的正統性
     Ⅲ 本書の構成

    第1部 補完性原理と代議制の制度デザイン
    第1章 補完性原理とEUガバナンス
    はじめに
    第1節 欧州統合と補完性原理
      1 思想史的系譜
      2 補完性原理の導入
    第2節 補完性原理の適用における課題
      1 補完性原理の適用
      2 主要機関と補完性原理
    第3節 加盟国議会と補完性原理
      1 フランス議会による補完性原理の援用
      2 フランス議会の主張
      3 アムステルダム条約付属議定書
    第4節 欧州委員会とガバナンス白書
      1 ガバナンス白書における「均衡の原則」
      2 EUにおける多層的ガバナンス
    第5節 補完性原理の適用強化にむけて
      1 補完性原理に関する作業部会の提案
      2 2007年補完性原理に関する新議定書
    おわりに                             

    第2章 欧州統合と代議制の変容
    はじめに                         
    第1節 欧州統合と加盟国議会
      1 EUと加盟国議会の一般的役割
      2 EUに関する加盟国議会と政府の役割
    第2節 欧州統合とフランス議会    
      1 マーストリヒト条約と92年の憲法改正
      2 88条の4の適用における問題
      3 99年憲法改正とフランス議会
    第3節 アムステルダム条約における加盟国議会の役割
    第4節 COSACによる議会間協力
      1 加盟国議会と欧州議会
      2 議会間協力の模索
      3 議会間協力の制度化
      4 アムステルダム条約付属議定書とCOSAC
      5 議会間協力に関する各アクターの立場
      6 COSACと多層的な代議制
    第5節 EUにおける代議制の制度デザインと加盟国議会  
      1 加盟国議会の役割に関する作業部会の提案
      2 2007年加盟国議会の役割に関する新議定書
    おわりに

    第3章 EUおける政党の欧州化      
    はじめに
    第1節 欧州議会における政党
      1 欧州議会の役割と欧州政党
      2 欧州政党の構造と運営
    第2節 欧州レベルの政党再編
      1 EPP(欧州人民党)
      2 PES(欧州社会党)
      3 EDLR(欧州リベラル民主改革党)/ADLE(民主リベラル同盟)
      4 Greens(緑の党)/EFA(欧州自由連合)
      5 GUE(欧州統一左派)/NGL(北欧環境左派)
      6 右派の諸グループ
    第3節 欧州議会の二大政党 
      1 二大政党の関係
      2 東欧・地中海諸国の参加と欧州議会
    第4節 加盟国における政党の欧州化
      1 欧州統合と加盟国の政党
      2 欧州統合とフランスの政党
      3 政党の欧州化と政治家のネットワーク
    おわりに  

    第2部 市民権と参加の制度デザイン  
    第4章 欧州市民権とアイデンティティ
    はじめに
    第1節 「人の自由移動」と平等原則
      1 「人の自由移動」の保障
      2 「人の自由移動」の内容
      3 国籍に基づく差別の禁止
      4 域内労働者の家族の保護
      5 公的雇用に関する問題
      6 学生・退職者等の自由移動
      7 「人の自由移動」の活性化への課題
      8 第5次EU拡大と「人の自由移動」
      9 第三国市民の権利
    第2節 請願権・オンブズマン制度・外交的保護を受ける権利  
      1 請願権
      2 オンブズマン制度
      3 外交的保護を受ける権利
    第3節 欧州議会選挙における欧州市民の参加
      1 欧州議会選挙の実施
      2 欧州市民による選挙への参加状況と課題 
    第4節 地方議会選挙における欧州市民の参加 
      1 導入の経緯
      2 EU地方選挙指令
      3 加盟国憲法による受容
      4 欧州市民の地方参政権と居住者の権利
      5 欧州委員会報告書にみる実施状況と課題  
    第5節  欧州統合と市民権  
    おわりに

    第5章 透明性とEUオンブズマン             
    はじめに
    第1節 EUにおける透明性原則
      1 EUオンブズマン
      2 透明性の原則
    第2節 情報公開に関するオンブズマンの判断
      1 欧州委員会職員採用に関する情報公開
      2 情報公開と捜査および訴訟手続きの関係
      3 個人データ保護と情報公開
    第3節 EU情報公開規則  
      1 アムステルダム条約と情報公開
      2 情報公開規則と機密文書
    第4節 ガバナンス白書と「よい行政を受ける権利」
      1 ガバナンス白書
      2 よい行政を受ける権利   
    おわりに

    第6章 EUの多言語主義と公共圏
    はじめに
    第1節 EUにおける多言語主義
      1 EU言語政策と多様性の保護
      2 EU言語政策の展開
      3 EUにおける少数派言語
    第2節 単一市場と加盟国の言語政策
      1 アイルランドの言語政策と「人の自由移動」
      2 ベルギーの言語政策と「物の自由移動」
    第3節 フランスの言語政策
      1 EUにおけるフランス語の地位
      2 国家によるフランス語の保護
      3 フランスにおける地域・少数言語
      4 フランスと文化的多様性
    第4節 欧州言語年と言語政策の新展開
      1 欧州言語年と言語状況の分析
      2 欧州言語年後のフォローアップ
    おわりに

    第7章 参加型民主主義と欧州公共圏
    はじめに
    第1節 基本権憲章と欧州統合の理念
      1 EUにおける基本権憲章の意義
      2 基本権憲章の起草過程
    第2節 欧州憲法条約の起草過程
      1 ラーケン宣言による諮問会議の設置と運営
      2 コンベンション方式による起草過程の分析
      3 ヨーロピアン・デモス
    第3節 参加型民主主義と欧州市民発議(ECI)
      1 参加型民主主義の模索
      2 想定されるECIの制度デザイン
      3 ECIと欧州公共圏
    第4節 欧州憲法条約の挫折と欧州公共圏   
      1 欧州憲法条約の批准問題
      2 2007年新たな条約の採択へ
    おわりに 

    結 語    
     
    参考文献
    あとがき
    索引
  • 内容紹介

    EUはいかなる制度デザインを描き出そうとしているのか。
    多様なアクターを、欧州市民として、EUの政策プロセスへ
    参加させていくことへのEUによる挑戦の軌跡を綴る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安江 則子(ヤスエ ノリコ)
    立命館大学政策科学部教授。博士(法学)。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学およびパリ第1大学大学院修了。EU研究、グローバルガバナンス論専攻。パリ高等政治学院および欧州大学院などで在外研究を行う

欧州公共圏―EUデモクラシーの制度デザイン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:安江 則子(著)
発行年月日:2007/10/15
ISBN-10:4766414241
ISBN-13:9784766414240
判型:A5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:295ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 欧州公共圏―EUデモクラシーの制度デザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!