流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ [単行本]

販売休止中です

    • 流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001470387

流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ [単行本]

松岡 真宏(編著)中林 恵一(編著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2012/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の家計消費は、落ち込んでいない。これまでの固定観念を捨て、激変する消費動向に対応せよ。ロードサイドからレールサイドへの大転換。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「縮む家計消費」の嘘(過去二十年間、家計消費は決して減っていない!;「衣食」が「情報」に取って食われる;単身世帯の増加と高齢化で、消費はどこへ向かうのか)
    第2章 変化対応に遅れた総合小売業(失われた四・一兆円―「五十貨店」戦略はなぜ失敗したのか;「老朽化」と「カテゴリーキラー」がGMSを消滅させる;総合小売業者は「名プロデューサー」であれ!;なぜかくも売場が過剰になったのか)
    第3章 専門小売業躍進の光と影(専門店台頭の深層;何が「圧倒的勝ち組」を生んだのか;食:食品スーパーの躍進と飽和するコンビニ;住:「群雄割拠」から「全国制覇」の争いへ)
    第4章 ロードサイドからレールサイドへ(日本の人口は再度都市部に集中する;人口集中のメリットが増大する理由;高人口密度を支える日本の鉄道輸送網;台風の目となるJR東日本と東京地下鉄;海外展開は小売業の活路となるのか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 真宏(マツオカ マサヒロ)
    フロンティア・マネジメント株式会社代表取締役。東京大学経済学部卒。(株)野村総合研究所やUBS証券会社などで十年以上にわたり、小売・流通業界を担当する証券アナリストとして活動し、日経アナリスト人気ランキングなど国内外複数の小売アナリストランキングで1位を獲得。UBS証券会社在籍時には1999年に株式調査部長兼マネージング・ディレクターに就任し、国内株式市場における同社株式調査部の総合ランキング順位の大幅アップにも貢献

    中林 恵一(ナカバヤシ ケイイチ)
    フロンティア・マネジメント株式会社常務執行役員コンサルティング第1部長。明治大学政治経済学部卒。(株)勧角総合研究所及びUBS証券会社にて十年弱の証券アナリスト経験を有し、一貫して小売・流通業界を担当。UBS証券会社在籍時は株式調査部エグゼクティブ・ディレクターに就任し、2001年・02年には二年連続で日経アナリスト人気ランキングの小売り(専門店)部門1位のアナリストとして活躍。書籍・雑誌への寄稿も多数行う。2003年に(株)産業再生機構へ移籍した後は、プロフェッショナル・オフィスのシニアマネージャーとして、流通業を中心に数多くの再生案件に関与

流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:松岡 真宏(編著)/中林 恵一(編著)
発行年月日:2012/01/05
ISBN-10:4532316804
ISBN-13:9784532316808
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:263ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 流通業の「常識」を疑え!―再生へのシナリオ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!