ローマ帝国衰亡史〈10〉メフメット二世と東ローマ帝国滅亡(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • ローマ帝国衰亡史〈10〉メフメット二世と東ローマ帝国滅亡(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001470431

ローマ帝国衰亡史〈10〉メフメット二世と東ローマ帝国滅亡(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 1996/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ローマ帝国衰亡史〈10〉メフメット二世と東ローマ帝国滅亡(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパ古代世界に最大の版図をもち、多年隆盛を誇ったローマ帝国はなぜ滅びたのか?この「消えることのない、永遠の問い」に対する不朽の解答―18世紀イギリスの歴史家E・ギボンの名筆になる大歴史書の完訳。1453年オスマン・トルコのメフメット二世による猛攻の前に、さしものコンスタンティノポリスも陥落し、東ローマ帝国は滅亡する。大著全10巻の完結巻。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第64章(シナからポーランドにかけてのチンギス・ハーンとモンゴル人の征服;コンスタンティノポリスとギリシア人の無事 ほか)
    第65章(ティムール、別名タメルランのサマルカンドの帝位就任;彼によるペルシア、グルジア、タタール、ロシア、インド、シリアそしてアナトリアの征服 ほか)
    第66章(東ローマ皇帝の教皇への請願;パラエオログス王朝のヨアンネス一世、マヌエル、ヨアンネス二世の西方訪問 ほか)
    第67章(ギリシア人とラテン人の間の宗教分離;ムラート二世の治世と性格 ほか)
    第68章(メフメット二世の治世と性格;トルコ人によるコンスタンティノポリスの攻囲、攻撃と最終的征服 ほか)
    第69章(十二世紀以降のローマの状態;歴代教皇の現世的な支配権 ほか)
    第70章(ペトラルカの性格と戴冠;護民官リエンツォによるローマの自治と統治の復興 ほか)
    第71章(十五世紀のローマの廃墟の展望;衰退と破壊の四つの原因 ほか)

ローマ帝国衰亡史〈10〉メフメット二世と東ローマ帝国滅亡(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:エドワード ギボン(著)/中野 好之(訳)
発行年月日:1996/09/10
ISBN-10:4480082700
ISBN-13:9784480082701
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:440ページ ※436,4P
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ローマ帝国衰亡史〈10〉メフメット二世と東ローマ帝国滅亡(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!