死を与える(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 死を与える(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001470553

死を与える(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2004/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

死を与える(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最愛の息子イサクを犠牲に捧げよと神に命じられたアブラハムはモリヤ山へと向かう。息子に死を与え、その死を神に与えようとした瞬間、その手は押しとどめられる。この二重の贈与の瞬間に何が起きたのか。この出来事が課す無限の分裂の中で、アブラハムはどんな責任を果たし、どんな倫理に従っているのか。そして、この出来事の記憶は、現代のキリスト教、ユダヤ教、イスラム教に何を伝えているのか。キルケゴール『おそれとおののき』、パトチュカ『異教的試論』などの詳細な読解を手がかりに、デリダがおそるべき密度で展開する宗教論。’90年代デリダの代表作。本邦初訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    死を与える(ヨーロッパ的責任のさまざまな秘密;死を―奪い取るべきものとして与えることと、与えることを学び取ることの彼方で;誰に与えるか(知らないでいることができること);tout autreはtout autreである(およそ他者というものは/まったく他なるものは、あらゆる他者である/まったく他なるものである))
    秘密の文学―不可能な父子関係(秘密の試練―“一者”にも“他者”にも;“父”と“子”と“文学”;“一”以上に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デリダ,ジャック(デリダ,ジャック/Derrida,Jacques)
    1930‐2004年。アルジェリア生まれ。エコール・ノルマル卒業。西洋形而上学のロゴス中心主義の脱構築を企てた哲学者

    広瀬 浩司(ヒロセ コウジ)
    1963年生まれ。東京大学総合文化研究科卒業。筑波大学助教授

    林 好雄(ハヤシ ヨシオ)
    1952年生まれ。東京大学仏文科卒業。駿河台大学教授

死を与える(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ジャック デリダ(著)/広瀬 浩司(訳)/林 好雄(訳)
発行年月日:2004/12/10
ISBN-10:4480088822
ISBN-13:9784480088826
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
ページ数:388ページ
縦:15cm
その他: 原書名: DONNER LA MORT〈Derrida,Jacques〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 死を与える(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!