日露海戦1905〈Vol.1〉旅順編 [単行本]
    • 日露海戦1905〈Vol.1〉旅順編 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001470564

日露海戦1905〈Vol.1〉旅順編 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2010/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日露海戦1905〈Vol.1〉旅順編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀初の列強国の大衝突!1904~05年の日露戦争は爾後の戦争の恐るべき嚆矢だった。洋上では史上初の前弩級戦艦同士の戦闘が起こり、魚雷、機雷、さらには潜水艇が登場し、『近代海戦』の幕を開いた。Vol.1では黄海海戦を中心に、戦争の背景と海陸両面から捉えた旅順の戦いを取り上げる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    開戦までの経緯
    両軍の戦力
    開戦
    仁川沖海戦
    旅順港第一次攻撃と旅順海戦―1904年2月9日
    旅順近海でのロシア軍機雷敷設作戦、1904年2月
    ロシア旅順艦隊への追加攻撃と第1回旅順口閉塞作戦
    日本陸軍第一軍の韓国上陸と鴨緑江会戦
    日本海軍の第1回旅順港砲撃
    日本海軍の第2回旅順港砲撃〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オレンダー,ピョートル(オレンダー,ピョートル/Olender,Piotr)
    ポーランド出身で著名な海軍歴史研究家

    平田 光夫(ヒラタ ミツオ)
    1969年、東京都出身。1991年に東京大学工学部建築科を卒業し、一級建築士の資格をもつ。2003年に『月刊アーマーモデリング』誌で「ツインメリットコーティングの施工にはローラーが使用されていた」という理論を発表し、模型用ローラー開発のきっかけをつくる。翻訳家としても活躍

日露海戦1905〈Vol.1〉旅順編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:ピョートル オレンダー(著)/平田 光夫(訳)
発行年月日:2011/01/02
ISBN-10:4499230365
ISBN-13:9784499230360
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:143ページ
縦:30cm
その他: 原書名: Russo-Japanese Naval War 1905 Vol.1〈Olender,Piotr〉
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 日露海戦1905〈Vol.1〉旅順編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!