鉄道廃線跡を歩く〈10〉失われた鉄道実地踏査80 完結編(JTBキャンブックス) [単行本]
    • 鉄道廃線跡を歩く〈10〉失われた鉄道実地踏査80 完結編(JTBキャンブックス) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001470972

鉄道廃線跡を歩く〈10〉失われた鉄道実地踏査80 完結編(JTBキャンブックス) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2003/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄道廃線跡を歩く〈10〉失われた鉄道実地踏査80 完結編(JTBキャンブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    廃線跡探訪回顧―宮脇俊三と歩いた廃線跡
    経緯・要因別にみた東海地域の「廃線」
    鉄道廃景10(鴻紋軌道(紋別~鴻之舞鉱山元山)
    三菱鉱業茶志内炭砿専用鉄道(茶志内~茶志内坑)
    函館本線南美唄支線(美唄~南美唄)・三美鉱業専用線(旧三井美唄炭鉱専用線)(南美唄~三井美唄鉱)
    東京帝国大学北海道演習林森林軌道(下金山~西達布)(布部~麓郷) ほか)
    戦前に時速200kmを目指した幻の弾丸列車計画
    ロシア・サハリンに残る日本時代の未成線
    全国主要線路変更区間地図(西日本編)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮脇 俊三(ミヤワキ シュンゾウ)
    1926年、埼玉県川越市に生まれ、東京で育つ。1951年東京大学文学部西洋史学科卒業。「中央公論」編集長、編集局長、開発室長、常務取締役を経て、1978年同社退社。1977年国鉄全線完乗。主な著者に『時刻表2万キロ』(第5回ノンフィクション賞受賞)、『時刻表昭和史』(第6回交通図書賞受賞)、『殺意の風景』(第13回泉鏡花文学賞受賞)、『韓国・サハリン鉄道紀行』(第1回JTB紀行文学大賞受賞)など。1999年第47回「菊池寛賞」受賞。2003年2月26日逝去

鉄道廃線跡を歩く〈10〉失われた鉄道実地踏査80 完結編(JTBキャンブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTB
著者名:宮脇 俊三(編)
発行年月日:2003/10/01
ISBN-10:4533049087
ISBN-13:9784533049088
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:255ページ
縦:21cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング 鉄道廃線跡を歩く〈10〉失われた鉄道実地踏査80 完結編(JTBキャンブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!