日本を救う道を求めて―ガンと闘うソーラーカー実用化第一人者-山本悌二郎ものがたり [単行本]
    • 日本を救う道を求めて―ガンと闘うソーラーカー実用化第一人者-山本悌二郎ものがたり [単行本]

    • ¥2,40973 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001471042

日本を救う道を求めて―ガンと闘うソーラーカー実用化第一人者-山本悌二郎ものがたり [単行本]

価格:¥2,409(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代図書
販売開始日: 2009/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本を救う道を求めて―ガンと闘うソーラーカー実用化第一人者-山本悌二郎ものがたり の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ガンと闘いながら作るソーラーカー(出会い
    ソーラーカー開発の動機と車検への道
    免許の要らない一人乗りソーラーカーの魅力
    ものつくりに燃える科学技術翁
    学生プロジェクトの“教授”)
    第2部 陸の男が潜水艦を創る(科学技術翁の生い立ち
    陸軍が創った“輸送用潜水艦”
    原爆、間一髪の人生
    シーボルトとの“出会い”と山本米蔵)
    第3部 さらなる夢を追いかけて(陸軍も考えていた燃料電池自動車の時代がきた
    日本が力を発揮するとき
    平成の幕末から日本を救う道
    ヒマラヤを飛ぶアネハツルの不思議
    「浦島太郎」や「かぐや姫」ものがたりと科学
    自然に溶け込んだ技術で生きる道)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉原 淳(スギハラ スナオ)
    1941年京都府生まれ。1965年京都府立大農芸化学科卒業。1970年大阪大学大学院工学研究科原子力工学専攻博士課程修了。1970年Japan Nuclear Fuel Co.Ltd.技術部、製造部、品質保証部、副技師長。1989年相模工業大学(現・湘南工科大学)。工学博士、技術士(化学)、教授。日本粉体工業技術協会・優秀賞(1996年)、京都商工会議所「30年後のこんな京都に住みたい」論文入賞(2000年)、第一回湘南ニュービジネスコンテスト・優秀賞(2001年)、財団法人公共政策調査会「“21世紀においてあるべきわが国のかたち”をいかに考えるか」論文入賞(2005年)、DV‐Xα研究協会・学術賞(2008年)

日本を救う道を求めて―ガンと闘うソーラーカー実用化第一人者-山本悌二郎ものがたり の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代図書 ※出版地:相模原
著者名:杉原 淳(著)
発行年月日:2009/01/30
ISBN-10:4434125796
ISBN-13:9784434125799
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:176ページ
縦:19cm
他の現代図書の書籍を探す

    現代図書 日本を救う道を求めて―ガンと闘うソーラーカー実用化第一人者-山本悌二郎ものがたり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!