平和と手仕事―小林多津衛104歳の旅

販売休止中です

    • 平和と手仕事―小林多津衛104歳の旅

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001471080

平和と手仕事―小林多津衛104歳の旅

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2001/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平和と手仕事―小林多津衛104歳の旅 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「赤十字国家の提唱、世界平和を願い、手仕事の大切さ、美と真の暮らし、民芸の美しさ、民芸のこころ」などを一貫して説きつづけてきた小林多津衛の著作代表作を選定し、はじめて一冊にまとめる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 白樺を生きる
    2 民芸のこころ
    3 平和への願い
    4 自己を生かす教育
    5 郷土の書家・比田井天来
    6 補章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 多津衛(コバヤシ タツエ)
    1896年(明治29)生れ。16歳で小学校の代用教員。18歳の時、長野師範学校に入学。ロマン・ロランを読み、図書館で柳宗悦著『ヰリアム・ブレーク』に出会い驚嘆。「白樺教師」として迫害を受け、勤務地を幾度も変わる。1945年、岩村田小学校長、翌年北佐久教育会長。「北佐久郡志編纂会」責任者を務める。柳宗悦、バーナード・リーチ氏らを迎え講演会開催。以後、柳・リーチ・浜田庄司・片山敏彦氏らと交流を深める。佐久民芸展を毎年開催。1957年故郷に戻り、平和と民芸の大切さを訴え、地域文化の発展に尽力

平和と手仕事―小林多津衛104歳の旅 の商品スペック

商品仕様
出版社名:蕗薹書房
著者名:小林 多津衛(著)/小林多津衛の本編集委員会(編)
発行年月日:2001/08/05
ISBN-10:4434012452
ISBN-13:9784434012457
判型:B6
発売社名:星雲社
ページ数:269ページ
縦:20cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 平和と手仕事―小林多津衛104歳の旅 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!