子どもが「怖い」大人たちへ―子どもの精神疾患(望星ライブラリー〈vol.2〉) [単行本]
    • 子どもが「怖い」大人たちへ―子どもの精神疾患(望星ライブラリー〈vol.2〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001471334

子どもが「怖い」大人たちへ―子どもの精神疾患(望星ライブラリー〈vol.2〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東海教育研究所
販売開始日: 2000/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもが「怖い」大人たちへ―子どもの精神疾患(望星ライブラリー〈vol.2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    17歳の犯罪、不登校、学校崩壊、ひきこもり。子どもの心に「不安」を感じる親や教師たちに児童精神科医やカウンセラーからのアドバイス。「友だちと遊べない」「怒りっぽい」など、親の不安にQ&Aで回答。児童相談所や専門病院の「いま」をルポルタージュ。芹沢俊介+朝倉喬司+山崎晃資が語る「親たちの誤解」。都道府県別/児童精神科医のいる病院、児童相談所など関係機関一覧。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    子どもの心がみえにくい時代に―児童精神科医療の現状と課題
    Q&A・症状からみる子どもの心の問題―最近、子どもの様子が不安…そんな親や教師の疑問に答える
    ルポ・治療の現場から 保護者は、医師は、カウンセラーは、教師は、そのときどうしたか―子どもの心をケアする、さまざまな関係諸機関、専門家らの活動をレポート
    図解・心の問題をどこで解決するのか―問題発見から治療まで、段階ごとの対処方法をチャートで解説
    カウンセラーに聞く親のあり方Q&A―大人はまず、落ち着いて子どもたちをみつめること
    座談会・子どもたちは「モンスター」じゃない―親の「誤解」を指摘し、「不安」と正面から向き合うことを提唱する

子どもが「怖い」大人たちへ―子どもの精神疾患(望星ライブラリー〈vol.2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海教育研究所
著者名:山崎 晃資(監修)
発行年月日:2000/10/28
ISBN-10:4486031482
ISBN-13:9784486031482
判型:A5
発売社名:東海大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:210ページ
縦:21cm
他の東海教育研究所の書籍を探す

    東海教育研究所 子どもが「怖い」大人たちへ―子どもの精神疾患(望星ライブラリー〈vol.2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!