西田哲学の「行為的直観」(人間選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 西田哲学の「行為的直観」(人間選書) [全集叢書]

    • ¥1,88557 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001471387

西田哲学の「行為的直観」(人間選書) [全集叢書]

価格:¥1,885(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2002/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

西田哲学の「行為的直観」(人間選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、西田哲学の今日的意義を「行為的直観」という概念をキイにして解明するという壮大な仕事に立ち向かった。著者は志なかばにして倒れたが、その思索の推移を編集部あての多くの手紙で率直に開陳した。本書は著者の遺稿とともに、その書簡を収録することで、西田哲学における「行為的直観」の位相と竹内良知氏の構想を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「行為的直観」の世界(西田哲学の「行為的直観」―「梯明秀著作集」に寄せて
    西田幾多郎―その思索の奇跡と独創性
    西田哲学における実践の概念について)
    2 田辺元と三木清の哲学(田辺元―「種の論理」から「菩薩道」へ
    三木清とマルクス主義
    三木清における親鸞の位置)
    3 絶対無の立場からのスピノザ批判(スピノザ哲学の独自性―ヘーゲルと西田幾多郎のスピノザ批判について)
    4 書簡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 良知(タケウチ ヨシトモ)
    1919年、大分県生まれ。1941年、京都大学文学部哲学科卒業。旧制松本高校教授、名古屋大学助教授を経て関西大学教授。1991年死去

西田哲学の「行為的直観」(人間選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:竹内 良知(著)
発行年月日:2002/03/31
ISBN-10:4540012614
ISBN-13:9784540012617
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:257ページ
縦:19cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 西田哲学の「行為的直観」(人間選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!