江戸のお金の物語(日経プレミアシリーズ) [新書]

販売休止中です

    • 江戸のお金の物語(日経プレミアシリーズ) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001471391

江戸のお金の物語(日経プレミアシリーズ) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2011/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

江戸のお金の物語(日経プレミアシリーズ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「銭の単位は十進法、金は四進法と十進法、銀は秤で量って使う」「お茶や薬は銀、日用品は銭で支払う」―やたらと複雑だった江戸時代のお金は、いったいどのように作られ、稼がれ、使われていたのか。意外に知らない江戸の通貨事情をユニークなエピソードとともに紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 江戸時代はお金の時代
    第1章 複雑だった江戸時代のお金―金・銀・銭の三貨幣
    第2章 町人のお金の稼ぎ方・使い方
    第3章 お金に追いまくられる武士
    第4章 お金と貿易・お金の改鋳
    第5章 明治になって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 浩三(スズキ コウゾウ)
    博士(経営学)、東京都水道局多摩水道改革推進本部調整部管理課長。1960年東京生まれ。83年中央大学法学部卒業。2005年筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業科学専攻修了。83年東京都入庁、環境局総務部副参事、水道局職員部労務課長などを経て現職。2007年日本管理会計学会「論文賞」受賞

江戸のお金の物語(日経プレミアシリーズ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:鈴木 浩三(著)
発行年月日:2011/03/08
ISBN-10:4532261155
ISBN-13:9784532261153
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:250ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 江戸のお金の物語(日経プレミアシリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!