カブの絵本(そだててあそぼう〈56〉) [絵本]
    • カブの絵本(そだててあそぼう〈56〉) [絵本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001471513

カブの絵本(そだててあそぼう〈56〉) [絵本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2004/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カブの絵本(そだててあそぼう〈56〉) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カブというと、いまでは白くて小さなカブが売られていることが多いよね。でも、漬け物のカブには、日本全国それぞれに、いろんなカブが使われているよ。赤かったり、大きかったり、平べったかったり…。世界をみると飼料用や、黄色や黒っぽいカブなんていうのもあるんだ。人間とのつきあいも古いよ。古代から世界中で食べられてきたカブ。育ててみるともっとおもしろいぞ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古代から食べられてきた古~い野菜
    カブは、いろんな野菜の先祖なのだ!
    春の七草にもカブが入っているよ
    地方の伝統のカブから、全国共通の小カブへ
    大カブ、小カブ、長カブ、赤カブ
    まずタネまきの時期と品種を決める(栽培ごよみ)
    さあ、カブを育てよう。畑の準備とタネまき
    間引きと雑草とりを忘れずに
    畑にもっこりカブが太ったら、さあ収穫だ
    鉢植えやペットボトルで育ててみよう
    割れた!ふたまた!虫だ!病気だ!
    スプラウトをつくろう。家の中でも育てよう!
    実験だ!観察だ!
    いろんな漬け物を漬けてみよう
    カブの料理いろいろ
  • 出版社からのコメント

    日本や世界のいろんなカブを作って味わおう
  • 内容紹介

    大きいのや長いの、赤や黒とカブの種類はいろいろ。古代から世界中で食べられてきたカブ。ペットボトル栽培なら室内でも楽しめる。作って栄養満点の葉まで丸ごと味わおう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ひだ けんいち(ヒダ ケンイチ)
    1973年京都大学農学部卒業。元・農林水産省野菜・茶業試験場野菜育種部アブラナ科育種研究室長。2000年より静岡大学教育学部技術科教授。試験場では、主にアブラナ科・ナス科野菜の育種研究に従事。この間、国際協力事業団(JICA)の専門家として、海外で野菜育種関係の技術を指導

    たけうち つーが(タケウチ ツーガ)
    1957年長野市生まれ。第3回ザ・チョイス年度賞大賞

カブの絵本(そだててあそぼう〈56〉) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:ひだ けんいち(編)/たけうち つーが(絵)
発行年月日:2004/03/25
ISBN-10:454003135X
ISBN-13:9784540031359
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:27cm
横:26cm
その他:カブの絵本
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 カブの絵本(そだててあそぼう〈56〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!