絶対しあわせに死ぬ方法―ホスピス医の生きかたアドバイス [単行本]

販売休止中です

    • 絶対しあわせに死ぬ方法―ホスピス医の生きかたアドバイス [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001471631

絶対しあわせに死ぬ方法―ホスピス医の生きかたアドバイス [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2002/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

絶対しあわせに死ぬ方法―ホスピス医の生きかたアドバイス の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「しあわせに死ぬこと」を考えてみると、「今すぐ、しあわせになれる方法」が見えてきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 死を考えることで、自分の生き方を探す
    第2章 幸せになるための「体」と「医療」との付き合い方
    第3章 「心の苦しさ」とうまく付き合うには
    第4章 安らかに死ねる生き方
    第5章 「死にたい」と訴える患者さんを支える
    第6章 安心感のために「死後の世界観」を利用する
    第7章 死を前にした人たちとの会話
    第8章 たくさんの旅立ちを見送って
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森津 純子(モリツ ジュンコ)
    ホスピス医。ひまわりクリニック院長。1963年東京都生まれ。88年筑波大学医学専門学群卒業、同年都立墨東病院に勤務。昭和大学病院形成外科等を経て、ホスピス活動開始のため、東札幌病院に転勤。92年昭和大学病院緩和ケアチームに入局、長岡西病院ビハーラ病棟(ホスピス)に派遣され、28歳で医長に就任。95年母のがん発病に伴い東京に戻り、昭和大学病院に復帰。97年5月独立開業。医療相談とカウンセリング専門の診療所「ひまわりクリニック」を設立する。ホスピス医としてのキャリア、さらには自らの介護体験も踏まえつつ、病める人々とその家族の“心のケア”に邁進する日々。クリニックでの診療のほかに、テレビ、新聞・雑誌等でも活躍中。柔らかな笑顔と的確なアドバイスに救われる人は多い

絶対しあわせに死ぬ方法―ホスピス医の生きかたアドバイス の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:森津 純子(著)
発行年月日:2002/10/20
ISBN-10:4480816224
ISBN-13:9784480816221
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 絶対しあわせに死ぬ方法―ホスピス医の生きかたアドバイス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!