食糧生産社会の考古学(現代の考古学〈3〉) [全集叢書]
    • 食糧生産社会の考古学(現代の考古学〈3〉) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001471947

食糧生産社会の考古学(現代の考古学〈3〉) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 1999/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食糧生産社会の考古学(現代の考古学〈3〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、食糧生産段階の生業に焦点を据えて、考古学研究の現段階を押さえている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 農耕誕生
    第1章 西アジア初期農耕の土地選択―低湿地園耕の成立と展開
    第2章 The Walking Account:歩く預金口座―西アジアにおける家畜と乳製品の開発
    第3章 稲と神々の源流―中国新石器文化と稲作農耕
    第4章 中原と辺境の形成―黄河流域と東アジアの農耕文化
    第5章 縄文から弥生へ―動植物の管理と食糧生産
    第6章 日本列島における稲作の受容―稲作開始期の重層性と画期
    第7章 日本型農耕社会の形成―古墳時代における水田開発
    第8章 第2の植物性食糧生産―東地中海世界における果樹栽培の始まりと展開:オリーヴを中心に
    第9章 ユーラシア草原の開発―騎馬遊牧の起源と成立
    終章 食糧生産社会が語るもの

食糧生産社会の考古学(現代の考古学〈3〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:常木 晃(著)
発行年月日:1999/11/20
ISBN-10:4254535333
ISBN-13:9784254535334
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:260ページ
縦:22cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 食糧生産社会の考古学(現代の考古学〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!