構築環境の意味を読む [単行本]
    • 構築環境の意味を読む [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001471969

構築環境の意味を読む [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2006/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

構築環境の意味を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人々はどのように、なににもとづき環境に反応するのだろうか」この環境‐行動研究の基本命題のひとつについて、古今東西の「構築環境」の事例を紹介しながら、人々が住まい・都市・風景といった身近な「環境」に暗号化した豊かな意味を解読する。住まい手にとっての意味とは何か?建築家はどう応えるべきなのか?を問いかける書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 意味の重要性
    第2章 意味の研究
    第3章 環境の意味―非言語コミュニケーションアプローチのための予備的考察
    第4章 非言語コミュニケーションと環境の意味
    第5章 小規模事例への応用
    第6章 都市事例への応用
    第7章 環境・意味・コミュニケーション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラポポート,エイモス(ラポポート,エイモス/Rapoport,Amos)
    1929年ポーランド・ワルシャワ生まれ。メルボルン大学建築学科卒業、ライス大学修士課程修了。メルボルン大学都市・地域計画ディプロマ取得。メルボルン大学、カリフォルニア大学バークレー校、ロンドン大学ユニバーシティカレッジなどを経て、ウィスコンシン大学ミルウォーキー校特命教授。現在は、ウィスコンシン大学ミルウォーキー校建築・都市計画学部名誉教授

    高橋 鷹志(タカハシ タカシ)
    1936年東京都生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、東京大学大学院博士課程単位取得退学。名古屋工業大学、東京大学、新潟大学を経て、早稲田大学人間科学学術院特任教授、日本大学総合科学研究所教授、東京大学名誉教授。工学博士

    花里 俊廣(ハナザト トシヒロ)
    1961年愛知県名古屋市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、東京大学およびロンドン大学ユニバーシティカレッジ修士課程修了、東京大学大学院博士課程単位取得退学。早稲田大学助手、コロンビア大学客員研究員などを経て、筑波大学大学院人間総合科学研究科助教授。博士(工学)

構築環境の意味を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:エイモス ラポポート(著)/高橋 鷹志(監訳)/花里 俊廣(訳)
発行年月日:2006/06/10
ISBN-10:4395050999
ISBN-13:9784395050994
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:414ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE MEANING OF THE BUILT ENVIRONMENT〈Rapoport,Amos〉
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 構築環境の意味を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!