記号的理性批判―批判的知性の構築に向けて [単行本]
    • 記号的理性批判―批判的知性の構築に向けて [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001472044

記号的理性批判―批判的知性の構築に向けて [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 2007/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

記号的理性批判―批判的知性の構築に向けて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    理性的なものと錯覚している「記号的理性」とは記号に支配されて本質的なものを見誤っている偽の理性のことである。具体的には今日の国家主義的言説に示されている。それを批判するためには、まずル・サンボリックが本質的・具体的にどういう原理で動いているかを理論的に考察しておかなくてはならない。批判的知性の構築に向けての著者最新の評論集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 理論的な領域(ラカンのシニフィアンに光あれ!;ガタリ的機械;アブダクションの閃光;廣松渉の言語哲学;聖堂のカフカ;ショスタコーヴィチの叫び声;弱者の言説)
    2 国家主義の諸形態(アクシオン・フランセーズとファシズム;マルチチュードの哲学;ヨブと格闘するネグリ;国家主義を超えるもの;国家主義的言説の陥穽)
    3 世界を見る眼(パラオの苦い海;ポスト社会主義の一断面;トルクメニスタンの向日葵;バングラデシュの喧噪と緑;ジャール平原の不発弾)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇波 彰(ウナミ アキラ)
    1933年静岡県浜松市に生まれる。東京大学大学院修士課程修了。明治学院大学教授、札幌大学教授として働いた

記号的理性批判―批判的知性の構築に向けて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:宇波 彰(著)
発行年月日:2007/07/27
ISBN-10:4275005368
ISBN-13:9784275005366
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:248ページ
縦:21cm
横:16cm
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 記号的理性批判―批判的知性の構築に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!