東アジアの通貨・金融協力―欧州の経験を未来に活かす [単行本]

販売休止中です

    • 東アジアの通貨・金融協力―欧州の経験を未来に活かす [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001472075

東アジアの通貨・金融協力―欧州の経験を未来に活かす [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2007/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東アジアの通貨・金融協力―欧州の経験を未来に活かす の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジア通貨圏を実現するために何が必要か。アジア通貨単位(ACU)を軸とする「アジア通貨制度」実現のためのサーベイランスなど具体的課題を論じ、FTAの時代に備える金融工程表を示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 欧州の多角的サーベイランスと政策協調
    第2章 スネークと欧州通貨制度における市場介入と信用供与制度
    第3章 欧州の資本取引自由化と民間ECUの発展
    第4章 東アジアにおける通貨・金融協力の現状
    第5章 東アジアでの経済サーベイランスの現状と課題
    第6章 アジア通貨制度への展望と課題
    資料 EUにおける「一般経済政策指針(2003~05年)」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村瀬 哲司(ムラセ テツジ)
    1945年生まれ。1968年一橋大学商学部卒業。2001年7月京都大学学位取得。博士(経済学)。東京銀行、東京三菱銀行調査部長を経て、京都大学国際交流センター教授

東アジアの通貨・金融協力―欧州の経験を未来に活かす の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:村瀬 哲司(著)
発行年月日:2007/02/15
ISBN-10:432650286X
ISBN-13:9784326502868
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:325ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 東アジアの通貨・金融協力―欧州の経験を未来に活かす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!