非破壊検査工学最前線(機械工学最前線〈4〉) [全集叢書]
    • 非破壊検査工学最前線(機械工学最前線〈4〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001472107

非破壊検査工学最前線(機械工学最前線〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2009/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

非破壊検査工学最前線(機械工学最前線〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1編 超音波非破壊検査
    1 はじめに

    2 損傷許容構造物に対する健全性評価体系と超音波評価・検査

    3 超音波材料評価・検査のための波動伝搬の基礎

    4 超音波欠陥・損傷評価法

    5 最新の超音波非破壊評価・検査法

    6 おわりに

    第2編 赤外線非破壊検査
    1 はじめに

    2 赤外線計測の基礎

    3 赤外線センシング

    4 赤外線サーモグラフィ

    5 赤外線サーモグラフィによる設備診断技術

    6 赤外線サーモグラフィによる非破壊検査技術

    7 赤外線サーモグラフィによる応力計測技術

    8 おわりに

    第3編 マイクロ波非破壊検査
    1 はじめに

    2 マイクロ波

    3 マイクロ波非破壊検査の測定方法

    4 マイクロ波非破壊検査用センサおよび装置

    5 半導体材料の導電率の非接触計測

    6 金属表面上の閉じたき裂の定量評価

    7 電子パッケージ内はく離の非破壊検査

    8 おわりに
  • 出版社からのコメント

    非破壊検査技術の先端研究と動向を平易に解説
  • 内容紹介

    「安全・安心」というキーワードが注目され続けている中、各種の工業製品を安全かつ安心に使用するための基礎技術の一つとして、見えないきずや不具合を壊さずに調べる非破壊検査技術の重要性は益々高まっている。特に、昨今の各種の重大事故の報道で取り上げられる機会も増えていることから、専門技術者のみならず一般社会人にとっても、非破壊検査の重要性は次第に広く理解されている。
    本書では、各種の非破壊検査技術の中から超音波、赤外線、マイクロ波を用いた非破壊検査を取り上げ、第一線で活躍中の研究者を著者として、技術を体系的に解説し、先端的な研究や技術開発の動向を適当なレベルと分量でまとめあげた。

非破壊検査工学最前線(機械工学最前線〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:日本機械学会(編)/川嶋 紘一郎(著)/阪上 隆英(著)/巨 陽(著)
発行年月日:2009/07/25
ISBN-10:4320081684
ISBN-13:9784320081680
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:機械
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 非破壊検査工学最前線(機械工学最前線〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!