ノイズと遅れの数理 [単行本]
    • ノイズと遅れの数理 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001472403

ノイズと遅れの数理 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2006/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ノイズと遅れの数理 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 ノイズか遅れを含むシステム
    1.1 ノイズを含む力学式
    1.2 ランダムウォーク
    1.3 フォッカー-プランク方程式
    1.4 遅れ微分方程式

    第2章 遅れとノイズを含むシステム
    2.1 遅れランダムウォークの一般定義
    2.2 引力遅れランダムウォーク
    2.3 遅れフォッカー-プランク方程式
    2.4 斥力遅れランダムウォーク
    2.5 まとめ

    第3章 応用事例
    3.1 共鳴の活用I
    3.2 共鳴の活用II
    3.3 瞳孔の収縮
    3.4 ネットワークの構造
    3.5 人間の直立姿勢
    3.6 為替データ
    3.7 倒立棒の制御

    エピローグ
  • 出版社からのコメント

    ノイズと遅れの数理的手法,応用事例を平述
  • 内容紹介

    コンピュータの集合体としてのネットワークで問題となっている“情報伝達の遅れ”に代表されるように、社会市場のダイナミクス、交通流や渋滞、神経細胞の集合体としての脳、星の集合体としての銀河などなど、さまざまなシステムには、ほとんど必ずと言ってよいほど「ノイズ」と「遅れ」が含まれている。これらは、単独にも、また時には両方相俟って複合的に各システムの挙動に多大な影響を与えている。この、ほぼ普遍的に存在するノイズと遅れに関して、そのどちらか、次に両方を含むシステムの探究への数理的手法、さらには具体的な応用例を、予備知識を特に必要とせずに理解できるように、分かりやすく紹介した初の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大平 徹(オオヒラ トオル)
    1993年米国シカゴ大学物理学科博士課程修了。理学博士。現在、(株)ソニーコンピュータサイエンス研究所リサーチャー。東京大学工学部非常勤講師

ノイズと遅れの数理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:大平 徹(著)
発行年月日:2006/01/25
ISBN-10:4320017927
ISBN-13:9784320017924
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 ノイズと遅れの数理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!