人生作法入門(河出文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 人生作法入門(河出文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001472726

人生作法入門(河出文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2011/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

人生作法入門(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生の達人、山口瞳。そのエッセイの魅力は、今も色あせない。私のライフスタイル・わたしの拒否権・いい酒場とは・私のウイスキイ史・探鳥の記・雑木林その他・祝辞・招宴・上座と下座・完全主義・時間厳守・ファッション考・トップ経営者語録ベスト5…。時に厳しく、時に揺れながら。本音で語る人生論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 私の人生(私のライフスタイル;私の初月給 ほか)
    2章 こだわりの(打てば響く、味のよさ;いい酒場とは ほか)
    3章 生活のなかの美学(美しさと安堵と;絨氈と私たち ほか)
    4章 旅にしあれば(里は根びきの別世界;スケッチ旅行 ほか)
    5章 ラストワン(上座と下座;盗人猛々しい ほか)
  • 図書館選書

    「人生の達人」による、大人になるための体験的人生読本。品性を大切にしっかり背筋を伸ばして生きていきたいあなたに。生き方の様々なヒントに満ちたエッセイ集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 瞳(ヤマグチ ヒトミ)
    1926年、東京生まれ。小説家。寿屋(現サントリー)で広告制作にたずさわり、後に作家生活に入る。1963年、「江分利満氏の優雅な生活」で直木賞受賞。1979年、「血族」により菊池寛賞受賞。『週刊新潮』の1963年12月2日号より始まった連載“男性自身”は1995年8月31日号まで31年9ヶ月、休載なく1614回続いた。1995年逝去
  • 著者について

    山口 瞳 (ヤマグチ ヒトミ)
    1926年東京生まれ。小説家、随筆家。『江分利満氏の優雅な生活』で直木賞受賞。おもな著作に31年間連載したコラムをまとめた「男性自身」シリーズ、『血族』『居酒屋兆治』など。1995年没。

人生作法入門(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:山口 瞳(著)
発行年月日:2011/10/20
ISBN-10:430941110X
ISBN-13:9784309411101
旧版ISBN:9784309016283
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:120g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 人生作法入門(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!