近代的育児観への転換―啓蒙家三田谷啓と1920年代 [単行本]

販売休止中です

    • 近代的育児観への転換―啓蒙家三田谷啓と1920年代 [単行本]

    • ¥7,040212 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001473234

近代的育児観への転換―啓蒙家三田谷啓と1920年代 [単行本]

価格:¥7,040(税込)
ゴールドポイント:212 ゴールドポイント(3%還元)(¥212相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2004/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近代的育児観への転換―啓蒙家三田谷啓と1920年代 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は,大正から昭和初期の育児啓蒙家三田谷啓の足跡を検証することで、育児書の刊行と母親向け講習会という啓蒙活動のなかに、くっきりと姿を見せる「近世と近代の分岐点」を指し示している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 新しい育児史研究に向けて(育児書と現代
    米国の育児史研究の成果 ほか)
    第1章 育児啓蒙活動家の登場(三田谷啓とは何者か
    三田谷の育児改革理念とその背景 ほか)
    第2章 近代的育児概念の形成―「科学」と「母性」(日本児童協会を拠点とする育児啓蒙活動の展開
    『日本児童協会時報』第一巻の育児論―専門家主導による「科学的」育児方の導入 ほか)
    第3章 郊外生活者層の新興―「健康」の希求と子どもへの関心(三田谷の啓蒙対象として注目すべき層
    郊外生活者層の新興と「健康」の希求 ほか)
    終章 子ども観の変容―大人‐子ども関係における子どもの価値の相対的な上昇
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    首藤 美香子(ストウ ミカコ)
    1964年松山市生まれ。1987年お茶の水女子大学家政学部児童学科卒業。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達学専攻。博士課程修了。人文科学博士(児童学・子ども観の社会史)

近代的育児観への転換―啓蒙家三田谷啓と1920年代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:首藤 美香子(著)
発行年月日:2004/03/20
ISBN-10:4326250488
ISBN-13:9784326250486
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:230ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 近代的育児観への転換―啓蒙家三田谷啓と1920年代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!