駒形どぜう六代目の浅草案内―今に生きる江戸っ子の味、技、人情 [単行本]

販売休止中です

    • 駒形どぜう六代目の浅草案内―今に生きる江戸っ子の味、技、人情 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001474089

駒形どぜう六代目の浅草案内―今に生きる江戸っ子の味、技、人情 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2003/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

駒形どぜう六代目の浅草案内―今に生きる江戸っ子の味、技、人情 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 浅草暮らし(江戸の春を桜で愛でる
    江戸っ子は三社祭で血が騒ぐ ほか)
    第2章 浅草の味(七味唐辛子―やげん堀
    佃煮―鮒佐 ほか)
    第3章 浅草の技(手ぬぐい―ふじ屋
    扇―荒井文扇堂 ほか)
    第4章 江戸の人情(杉林仁一―江戸町火消
    木村吉隆―助六 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    越後屋 助七(エチゴヤ スケシチ)
    1939年、東京・浅草にちゃきちゃきの江戸っ子として生まれる。慶応大学商学部を卒業後、京都『美濃吉』で修業。’63年に創業200年を超える老舗『駒形どぜう』に戻り、’91年にその六代目を襲名した。浅草を中心にグループは25店舗を数える。生家で開く「江戸文化道場」の実績が認められ、2001年、メセナ文化賞受賞

駒形どぜう六代目の浅草案内―今に生きる江戸っ子の味、技、人情 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:越後屋 助七(著)
発行年月日:2003/08/10
ISBN-10:4096815810
ISBN-13:9784096815816
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 駒形どぜう六代目の浅草案内―今に生きる江戸っ子の味、技、人情 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!