新・差額ベッド料Q&A―入院する前に知っておきたい(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • 新・差額ベッド料Q&A―入院する前に知っておきたい(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001474167

新・差額ベッド料Q&A―入院する前に知っておきたい(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・差額ベッド料Q&A―入院する前に知っておきたい(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    入院したとき請求されることがある「差額ベッド料」。差額ベッド料は必ずしも“個室”とは限らず、払わなくていい場合もあること、同意書が重要なことなど、ルールがあります。長年の電話相談の経験から具体例とともに丁寧に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    差額ベッド料とは
    請求される場合、されない場合
    差額ベッド料に関する国の通知
    “差額”の設定条件
    料金は病院によって異なる
    病院からの説明
    同意書とは
    個室の料金とはかぎらない
    治療上の必要
    感染症の場合
    空きベッドがない場合
    払えない場合
    病院との交渉方法
    同意書にまつわるトラブル
    相談機関
    返還請求
    患者が気をつけるべきこと
  • 内容紹介

    入院する時に、保険外で請求される「差額ベッド料」。患者自身が同意しているのか、治療上の必要で差額ベッド料が必要な部屋に入院したのか・・・。複雑な制度を解説しながら、長年の電話相談の経験の蓄積から、差額ベッド料は必ずしも個室とは限らず、払わなくていい場合もあること、同意書が重要なことなどを、具体例とともに、ていねいに語る。
  • 著者について

    ささえあい医療人権センターCOML (ササエアイイリョウジンケンセンターコムル)
    〈NPO法人〉ささえあい医療人権センターCOML
    患者の自立と主体的な医療参加をめざして,1990年9月に活動をスタート.患者一人ひとりが「いのちの主人公」「からだの責任者」であることを自覚した「賢い患者になりましょう」と呼びかけている.患者と医療者が協働し,医療現場におけるインフォームド・コンセントとコミュニケーションの充実をめざしている.活動内容は,(1)会員へのニューズレターの発行,(2)電話相談,(3)ミニセミナー「患者塾」の開催,(4)模擬患者の派遣,(5)病院探検隊,(6)小冊子『新・医者にかかる10箇条』の発行,(7)患者と医療者のコミュニケーション講座,(8)医療で活躍するボランティア養成講座など.

新・差額ベッド料Q&A―入院する前に知っておきたい(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ささえあい医療人権センターCOML(編)
発行年月日:2011/01/07
ISBN-10:4002708004
ISBN-13:9784002708003
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 新・差額ベッド料Q&A―入院する前に知っておきたい(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!