ソフトウエア自動チューニング―数値計算ソフトウエアへの適用とその可能性 [単行本]
    • ソフトウエア自動チューニング―数値計算ソフトウエアへの適用とその可能性 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001474581

ソフトウエア自動チューニング―数値計算ソフトウエアへの適用とその可能性 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2004/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソフトウエア自動チューニング―数値計算ソフトウエアへの適用とその可能性 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    夢の新技術、世界初の解説書!ソフトウエアの利用方法が革命的に変わる技術―それが、「ソフトウエア自動チューニング」です。この新技術があれば、あなたが寝ている間に、利用するソフトウエアが高速化されたり、適する方法を自動的に見つけてくれたりします。ソフトウエア開発者の立場では、新しいコンピュータ向きのソフトウエアを、最初から作り直さずとも高性能ソフトウエアを作製しリリースできるようになります。すなわち、ソフトウエア開発の工期が劇的に短縮されます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ソフトウエア自動チューニングとは
    FIBERプロジェクトにおける研究構想
    それは数値計算ライブラリ開発者から生まれた
    関連研究
    FIBERフレームワーク
    FIBERによる自動チューニング適用例
    FIBER自動チューニング機構の評価
    準備
    ABCLIBSCRIPTによる自動チューニングライブラリの実装
    ABCLIBSCRIPTの内部仕様〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片桐 孝洋(カタギリ タカヒロ)
    電気通信大学大学院情報システム学研究科助手。1973年生まれ。1994年国立豊田工業高等専門学校情報工学科卒業。1996年京都大学工学部情報工学科卒業。2001年東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻博士課程修了。2005年3月~2006年1月米国カリフォルニア大学バークレー校コンピュータサイエンス学科客員研究員(予定)。博士(理学)。2002年から、科学技術振興機構さきがけプログラム「情報基盤と利用環境」領域研究者(第1期生)。大規模固有値問題、数値計算、並列処理、高性能計算(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング)、およびソフトウエア自動チューニングの研究に従事。平成14年度情報処理学会山下記念研究賞受賞。趣味は料理。固有値問題の研究をライフワークとしている。日本応用数理学会、情報処理学会、日本計算工学会、日本ソフトウエア科学会、米国応用数理学会(SIAM)、米国計算機学会(ACM)、電気電子学会‐計算機学会(IEEE‐CS)など、各正会員

ソフトウエア自動チューニング―数値計算ソフトウエアへの適用とその可能性 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慧文社
著者名:片桐 孝洋(著)
発行年月日:2004/12/03
ISBN-10:4905849187
ISBN-13:9784905849186
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:163ページ
縦:26cm
他のその他の書籍を探す

    その他 ソフトウエア自動チューニング―数値計算ソフトウエアへの適用とその可能性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!