国防哲学 改訂版 (蓑田胸喜著作集〈1〉) [全集叢書]
    • 国防哲学 改訂版 (蓑田胸喜著作集〈1〉) [全集叢書]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001474585

国防哲学 改訂版 (蓑田胸喜著作集〈1〉) [全集叢書]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2007/11/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国防哲学 改訂版 (蓑田胸喜著作集〈1〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九四一年七月に発行された蓑田胸喜著『国防哲学』(東京堂)を元に編集を加え、表記等を現代的に改めた改訂版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国防哲学の原理(世界観認識論と政治国防哲学;ルーデンドルフの総力戦論批判;日本国防哲学の原理)
    第2章 高度政治力と総合文化政策(政治的形成力と文化的創造力;大政翼賛の政治原理と官界新体制;高度精神力と総合文化政策;現代俊傑の学としての精神科学)
    第3章 人間性の心理と哲理(あるがままの自然と人生;人間性の根源的反省―宗教心理学;政治道徳と経済の問題;公益・私益・創造・名誉の心理学)
    第4章 経済の不易原理と新体制(ドイツの戦時指導経済の根本観念;レーニンの共産主義実験失敗告白;制度組織と思想精神との問題;我が国統制経済実験についての根本的反省;経済学の根本問題と心理学;日本国体・帝国憲法と私有財産制度;私有財産制度否認論について;石川興二氏のマルクス主義讃美論;経済の論理と倫理の論理)
    第5章 政治道徳と至高文化価値(諸文化価値の序列体系;高度政治力・高度文化力・高度経済力;科学技術新体制と国防哲学;芸術的創造精神と総力戦体制)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蓑田 胸喜(ミノダ ムネキ)
    思想家。明治27年(1894)熊本県八代郡に生まれる。東京大学文学部宗教学科卒業後、慶応大学、旧国士舘専門学校で教鞭を執る。大正14年(1925)「原理日本社」を創立、その主宰となる。天皇機関説に異を唱え、共産主義に反対する言論を展開した。終戦後の昭和21年(1946)に自殺

国防哲学 改訂版 (蓑田胸喜著作集〈1〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慧文社
著者名:蓑田 胸喜(著)/慧文社史料室(編)
発行年月日:2007/11/23
ISBN-10:4905849896
ISBN-13:9784905849896
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:175ページ
縦:22cm
他のその他の書籍を探す

    その他 国防哲学 改訂版 (蓑田胸喜著作集〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!