地球環境 危機からの脱出―科学技術が人類を救う(ウェッジ選書) [全集叢書]
    • 地球環境 危機からの脱出―科学技術が人類を救う(ウェッジ選書) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001474634

地球環境 危機からの脱出―科学技術が人類を救う(ウェッジ選書) [全集叢書]

レスター ブラウン(ほか編著)デヴィッド ハウエル(ほか編著)黒川 清(ほか編著)薬師寺 泰蔵(ほか編著)十市 勉(ほか編著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ウェッジ
販売開始日: 2005/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球環境 危機からの脱出―科学技術が人類を救う(ウェッジ選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、二〇〇四年十一月九日、帝国ホテル東京において開催された「高速鉄道国際会議2004~東海道新幹線開業40周年記念~『地球の未来のために』―高速鉄道は何ができるのか―」の第一部「科学技術は地球文明を救えるか」を採録したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 持続可能な社会に向けて(地球環境を脅かす問題
    迫り来る危機にいかに対処するか)
    第2部 閾値を超える日が来る前に(食糧不足とエネルギー問題
    科学技術に何ができるか)
    第3部 科学技術は地球文明を救えるか(科学技術の果たすべき役割
    科学技術と持続可能性のある社会の構築)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラウン,レスター(ブラウン,レスター/Brown,Lester)
    アースポリシー研究所所長兼上級研究員。米国農務省国際農業分析官、国際農業開発局局長などを経て、アースポリシー研究所を創設。グローバルな環境問題解決への卓越した貢献を評価されたブループラネット賞(94年)をはじめ、多数の賞を授与されている

    ハウエル,デヴィッド(ハウエル,デヴィッド/Howell,David Arthur Russell)
    英国上院議員。ケンブリッジ大学イートン・カレッジ及びキングス・カレッジ卒業。英国エネルギー相、運輸相、英国下院外交委員会議長、UBS銀行諮問取締役、日英21世紀グループ議長などを歴任。国際関係、経済、エネルギー、欧州連合、安全保障・国防等々を専門分野とする。瑞宝章(01年)受賞。JR東海欧州顧問

    黒川 清(クロカワ キヨシ)
    日本学術会議会長。東京大学医学部卒業。UCLA医学部内科教授、東京大学医学部第一内科教授、東海大学教授・総合医学研究所長などを歴任。東京大学名誉教授。紫綬褒章(99年)、財団法人腎研究会特別功労賞(00年)受賞

    薬師寺 泰蔵(ヤクシジ タイゾウ)
    内閣府総合科学技術会議議員。東京大学教養学部、慶応義塾大学理工学部卒業。マサチューセッツ工科大学大学院修了。埼玉大学大学院教授、慶応義塾大学法学部教授(のち慶応義塾常任理事)、東京大学客員教授などを歴任

    十市 勉(トイチ ツトム)
    財団法人日本エネルギー経済研究所常務理事・首席研究員。東京大学理学部卒業、東京大学大学院修了。マサチューセッツ工科大学エネルギー研究所客員研究員、日本エネルギー経済研究所理事・総合研究部長などを歴任

地球環境 危機からの脱出―科学技術が人類を救う(ウェッジ選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ウェッジ
著者名:レスター ブラウン(ほか編著)/デヴィッド ハウエル(ほか編著)/黒川 清(ほか編著)/薬師寺 泰蔵(ほか編著)/十市 勉(ほか編著)
発行年月日:2005/07/29
ISBN-10:4900594857
ISBN-13:9784900594852
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:169ページ
縦:19cm
他のウェッジの書籍を探す

    ウェッジ 地球環境 危機からの脱出―科学技術が人類を救う(ウェッジ選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!