言志四録〈下〉(佐藤一斎全集〈第12巻〉) [全集叢書]
    • 言志四録〈下〉(佐藤一斎全集〈第12巻〉) [全集叢書]

    • ¥9,611289 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001474912

言志四録〈下〉(佐藤一斎全集〈第12巻〉) [全集叢書]

価格:¥9,611(税込)
ゴールドポイント:289 ゴールドポイント(3%還元)(¥289相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 1993/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言志四録〈下〉(佐藤一斎全集〈第12巻〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学問の方法、生きる英知、自然の霊妙等、人生の万般にわたって一斎最晩年の思想を語った随想録「晩録」「耋録」の二篇に詳注、余説の他に、四録全篇の索引を付して万全を期した待望の新訳。
  • 出版社からのコメント

    言志晩録・言志耋の二篇を収録。一斎の透徹した人生観を語り、処世上の指針を与えてくれる。四録全篇についての詳細な索引を付す
  • 内容紹介

    本巻には、言志晩録・言志耋の二篇を収録する。前巻同様、各案いずれも一斎の透徹した人生観を語り、処世上の指針を与えてくれる。四録全篇についての詳細な索引を付す。
  • 著者について

    疋田 啓佑 (ヒキタ ケイユウ)
    福岡女子大学名誉教授。
    昭和12年、中国東北部 (旧満州) 生れ。 昭和35年、九州大学文学部国文科卒。 昭和40年、 九州大学大学院中国研究科修了。 都城工業高等専門学校教授、 二松学舎大学文学部教授、 福岡女子大学文学部教授を歴任、 定年退職。 久留米大学他、 非常勤講師。 九州退渓学研究会会長を歴任。
    〔主著〕『呻吟語』(中国古典新書、 明德出版社)、『池田草庵』『服部南郭』(叢書・日本の思想家、 明德出版社)『貞観政要を読む』(明德出版社)『儒者』(致知出版社)他。

    岡田 武彦 (オカダ タケヒコ)
    明治41年11月 兵庫県姫路市に生まれる
    昭和9年   旧制姫路高等学校を経て九州帝国大学
           法文学部支那哲学史専攻 (当時) 卒業
    昭和33年   九州大学教授
    昭和35年   文学博士
    昭和41年   米国コロンビア大学客員教授
    昭和47年   九州大学定年退官・中華学術院栄誉哲士
           九州大学名誉教授
    平成16年10月 福岡市の自宅にて逝去
    著  書
    『王陽明と明末の儒学』 『東洋の道』 他多数

言志四録〈下〉(佐藤一斎全集〈第12巻〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:佐藤 一斎(著)
発行年月日:1993/06/30
ISBN-10:4896197127
ISBN-13:9784896197129
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:401ページ ※354,47P
縦:22cm
その他:言志四録 下
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 言志四録〈下〉(佐藤一斎全集〈第12巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!