気分は自分流―IT時代 好きな生き方があっていい [単行本]
    • 気分は自分流―IT時代 好きな生き方があっていい [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001475002

気分は自分流―IT時代 好きな生き方があっていい [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明窓出版
販売開始日: 2002/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気分は自分流―IT時代 好きな生き方があっていい の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分流のライフスタイルを確立すれば、自分流の発見がある。そこから生きがいが生まれ、ビジネスも自分流となる。ミネルバ賞を受賞した坂本信力が提唱する、新しい価値観。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 4Pと4C
    第2章 4Pと4Cの融合の過程
    第3章 新しい価値観の誕生
    第4章 新しい産業の創造
    第5章 生活は変わる
    第6章 自分流の生き方
    第7章 人生を楽しむ
    第8章 自由な発想があなたを救う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 力信(サカモト チカノブ)
    1937年5月20日、東京、下谷黒門町に生まれ、現在は大塚開運坂に住む。青山学院大学法学部を1960年卒業後、実務経験、20年を経て、日本コンサルタント・グループにて、コンサルタントとして修羅場をくぐる。この間、伯養軒にて、日本初の駅構内コンビニエンス・ストアをJR会津若松駅に立ち上げ、伯養軒のドル箱となる。さらにスーパーマーケットの経営支援を行い、数々の実績を残す。その後独立、(有)三樹経営政策研究所を、自ら手続きをし、設立、現在に至る。支援企業は500社に及ぶ。専門は日本初の動機づけコンサルタント、人事部門と業務、教育の業際である。中小企業診断士。著書、「人事、賃金の破壊的創造」は、中小企業診断協会の「ミネルバ賞」を受賞している

気分は自分流―IT時代 好きな生き方があっていい の商品スペック

商品仕様
出版社名:明窓出版
著者名:坂本 力信(著)
発行年月日:2002/11/05
ISBN-10:4896341066
ISBN-13:9784896341065
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:125ページ
縦:19cm
他の明窓出版の書籍を探す

    明窓出版 気分は自分流―IT時代 好きな生き方があっていい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!