したたかな植物たち―あの手この手のマル秘大作戦(SCCガーデナーズ・コレクション) [単行本]

販売休止中です

    • したたかな植物たち―あの手この手のマル秘大作戦(SCCガーデナーズ・コレクション) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001475165

したたかな植物たち―あの手この手のマル秘大作戦(SCCガーデナーズ・コレクション) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SCC
販売開始日: 2002/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

したたかな植物たち―あの手この手のマル秘大作戦(SCCガーデナーズ・コレクション) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    昭和タンポポ合戦
    サクラソウの教え
    スミレの繁殖大作戦
    カタバミのハイテク生活
    マムシグサの性遍歴
    アジサイの花色魔法
    ツユクサの用意周到
    クローバーの主導権
    ネジバナの螺旋階段
    ドクダミの護身術〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 多恵子(タダ タエコ)
    理学博士、専門は植物生態学。東京農工大、立教大、淑徳短大非常勤講師。高名な物理学者である父・久保亮五(東大名誉教授)と植物好きの母・久保千鶴子(俳人・「未来図」顧問)の次女として、東京都に生まれる。当時、父親が理学部長だったこともあって、小石川植物園にもよく連れていってもらった。小学館の学習図鑑のジュウニヒトエの図の横に、初めて見た場所を「たまがわけん」(玉川学園と神奈川県を混同)と書き込むなど、子どもの頃から根っからの植物好き。それが高じて東京大学理学部に進学、植物学を専攻、大学院に進む。今度は小石川植物園が研究の場に。牧野富太郎博士ゆかりの伝統ある分類学研究室に所属し、お昼にハルジオンのおひたしを食べたり、ヨウシュヤマゴボウの試食にトライして気が遠くなったり、野鳥の撮影に夢中になって池にはまったりと、多感でワイルドな学生生活を過ごす。植物生態学研究室での研究生活を経て、理学博士に。コンピュータの研究者である夫と結婚、一男一女をもうけ、主婦業、大学講師、著述業そして研究者と、4足のわらじ生活

したたかな植物たち―あの手この手のマル秘大作戦(SCCガーデナーズ・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:エスシーシー
著者名:多田 多恵子(著)/SCCライブラリーズ(編)
発行年月日:2002/04/01
ISBN-10:4886479227
ISBN-13:9784886479228
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:238ページ
縦:24cm
他のSCCの書籍を探す

    SCC したたかな植物たち―あの手この手のマル秘大作戦(SCCガーデナーズ・コレクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!