平野謙 松本清張探求 [単行本]
    • 平野謙 松本清張探求 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001475581

平野謙 松本清張探求 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同時代社
販売開始日: 2003/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平野謙 松本清張探求 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平野謙による清張作品の解説・評論を、全収録した画期的編集作業、ついに成る!ここには、人間・清張の再発見と、推理小説世界の新発見が満ちている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 松本清張文学の出発
    第2章 作家的共感の伝記小説
    第3章 歴史小説を通じての現代的関心
    第4章 『点と線』論
    第5章 長篇推理小説『ゼロの焦点』『時間の習俗』
    第6章 松本清張における推理小説の特徴
    第7章 松本清張の文学的エッセンス
    第8章 長篇小説・古代史・ノンフィクション
    第9章 戦後推理小説の復活背景と文学化
    第10章 百花繚乱の推理小説各派多彩な展開
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平野 謙(ヒラノ ケン)
    明治40年(1907)10月30日、京都市上京区聖護院町、京都帝国大学付属病院にて出生。本名は平野朗。大正14年(1925)3月、岐阜中学校を卒業。8月、『文芸日本』一巻五号の「特輯コント号」に応募した掌編小説「指」が入選。昭和5年(1930)4月、第八高等学校卒業、東京帝国大学文学部社会学科に入学。昭和10年(1935)4月、はじめて平野謙の筆名で『進歩』に最初の文芸時評「島木健作の評価について」を発表。昭和12年(1937)4月、東京帝国大学文学部美学科に再入学。昭和15年(1940)3月、東京帝国大学文学部美学科卒業。昭和38年(1963)8月、『文芸時評』を河出書房新社より刊行、第十七回毎日出版文化賞を受賞。昭和44年(1969)『文芸時評』に第十一回毎日芸術賞を受賞。昭和50年(1975)11月、『さまざまな青春』に第二十八回野間文芸賞。昭和52年(1977)6月、芸術院恩賜賞を叙勲。昭和53年(1978)2月、クモ膜下出血で東京都世田谷区二子玉川の日産厚生会病院に入院。4月3日、同病院で死去

    森 信勝(モリ ノブカツ)
    1938年12月長野県松本市に生れる。新聞記者の父とともに家族は長野・岐阜・愛知・三重の各県を転居。父の死後、母の郷里静岡県浜松市に移住。遠州鉄道入社。静岡県立静岡城北高等学校通信制卒業。遠州鉄道定年退職後、自営業のかたわらライフワークに松本清張文学・地方鉄道史およびLRT(次世代型路面電車)敷設の研究。松本清張関係蔵書2000冊。松本清張記念館友の会会員。鉄道史学会会員

平野謙 松本清張探求 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同時代社
著者名:平野 謙(著)/森 信勝(編)
発行年月日:2003/06/30
ISBN-10:488683499X
ISBN-13:9784886834997
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:240ページ ※227,13P
縦:20cm
他の同時代社の書籍を探す

    同時代社 平野謙 松本清張探求 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!