介護予防サービス インストラクション―統合医療に基づくアプローチ [単行本]

販売休止中です

    • 介護予防サービス インストラクション―統合医療に基づくアプローチ [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001475841

介護予防サービス インストラクション―統合医療に基づくアプローチ [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:産心社
販売開始日: 2005/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

介護予防サービス インストラクション―統合医療に基づくアプローチ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「統合医療」の視点から新たな「介護予防サービス」をやさしく解説。最新の実証データとビジネスモデル満載。全国各地の介護予防サービス現場に携わる方々のためのすぐに役にたつ、必携ガイドライン。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 介護予防と統合医療―増加する介護予備群と統合医療の必要性
    第1章 介護保険法改正と「介護予防」事業―継続性のある「介護予防システム」の構築
    第2章 科学的根拠に基づいた効果的な「介護予防」―介護予防と統合医療の融合によるプログラムと効果実証
    実践編 オリエンタルエクササイズ・食養生・心のケア―「運動・食養生・心のケア」三位一体で介護予防
    第3章 介護予防事業の実際と試み―介護予防事業者・フィットネス事業者のとり組み方
    資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白川 太郎(シラカワ タロウ)
    1983年、京都大学医学部卒業。大阪大学医学博士。1983年京都大学胸部疾患研究所付属病院第一内科入局後、大阪大学医学部、オックスフォード大学医学部、ウエールズ大学医学部助教授を経て、京都大学大学院医学研究科社会健康医学専攻健康要因学健康増進行動学教授。理化学研究所遺伝子多型センター機能相関チームリーダー。日本アレルギー学会喘息賞、エイドリアン賞、ベルツ賞などを受賞

    中島 宏(ナカジマ ヒロシ)
    1966年、京都大学理学部化学科卒業、修士課程修了。東京大学農学部、医学部留学。東京大学理学博士号取得。赤穂化成(株)取締役退任後、全国心理カウンセリング機構・理事。文科省関連企画委員。日本農芸化学会技術賞、工業技術賞受賞

    華学 和博(ハナサト カズヒロ)
    1951年大阪市出身。佛眼鍼灸理療専門学校卒業。ユニチカフィットネスクラブ開発部にて、オリエンタルエクササイズを開発。華学指圧治療院院長。按摩マッサージ指圧師、健康運動指導士、ケアマネージャー。鍼灸気診研究会、宇治気功会代表ほか全日本鍼灸マッサージ師会、日本コアコンディショニング協会、日本介護予防指導者協会などの委員ならびに会員

    柴川 理一郎(シバカワ リイチロウ)
    1963年、学習院大学理学部化学科卒業。ペンシルバニア大学大学院化学専攻博士課程修了(Ph.D)。アメリカ人工心臓協会博士研究員後、ファイザー製薬(株)に入社。主任研究員、開発部長など。退社後JTJ宣教神学校卒業。現在IGL健康福祉専門学校副校長。近畿大学豊岡短期大学講師

    渥美 和彦(アツミ カズヒコ)
    東京大学名誉教授。日本統合医療学会理事長。日本代替・相補・伝統医療連合会議理事長

介護予防サービス インストラクション―統合医療に基づくアプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:産心社
著者名:白川 太郎(著)/中島 宏(著)/華学 和博(著)/柴川 理一郎(著)/渥美 和彦(監修)
発行年月日:2005/12/20
ISBN-10:4879203378
ISBN-13:9784879203373
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:303ページ
縦:26cm
他の産心社の書籍を探す

    産心社 介護予防サービス インストラクション―統合医療に基づくアプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!