古典を楽しむ―俳句から平家物語まで("群読"実践シリーズ) [単行本]
    • 古典を楽しむ―俳句から平家物語まで("群読"実践シリーズ) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001476709

古典を楽しむ―俳句から平家物語まで("群読"実践シリーズ) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2008/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古典を楽しむ―俳句から平家物語まで("群読"実践シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 さまざまな古典の群読実践(小学一年生の学年群読・落語「寿限無」―(指導案掲載)
    小学生でも理解する百人一首の群読
    俳句、短歌の解釈に群読を生かす六年生―(指導案・ワークシート掲載)
    高校生のグループ対抗・群読コンテスト
    群読を取り入れた大学の英語授業
    市民サークルで「外郎売りの科白」を群読)
    第2章 古典群読ア・ラ・カルト(万葉集
    説話文学
    漢文・漢詩
    江戸時代の笑い話

    その他)
    第3章 古典群読の最高峰―平家物語の世界(小学六年生が挑んだ「壇ノ浦の合戦」
    「衣笠の合戦」
    「小督の局」
    「祇園精舎」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    毛利 豊(モウリ ユタカ)
    1956年、富山県生まれ。現在、富山県滑川市立滑川中学校教諭。担当教科は国語・社会科。全国生活指導研究協議会、日本群読教育の会の活動に参加し、日本群読教育の会では副会長を務める

古典を楽しむ―俳句から平家物語まで("群読"実践シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:日本群読教育の会(企画)/毛利 豊(編著)
発行年月日:2008/11/01
ISBN-10:487498410X
ISBN-13:9784874984109
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:102ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他の高文研の書籍を探す

    高文研 古典を楽しむ―俳句から平家物語まで("群読"実践シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!