雲南の「西部大開発」―日中共同研究の視点から(アジア太平洋センター研究叢書〈14〉) [全集叢書]
    • 雲南の「西部大開発」―日中共同研究の視点から(アジア太平洋センター研究叢書〈14〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001476988

雲南の「西部大開発」―日中共同研究の視点から(アジア太平洋センター研究叢書〈14〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2004/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雲南の「西部大開発」―日中共同研究の視点から(アジア太平洋センター研究叢書〈14〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本研究は雲南省の経済発展と環境保護、農産物の開発、少数民族の発展・開発と伝統文化の変容に焦点を当て、中国と日本の研究者が共同で行ったものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 雲南省の「西部大開発」戦略
    第2章 雲南省の開発課題―日本との比較
    第3章 「緑色経済」の構想と施策
    第4章 農産物中心の生物資源の開発
    第5章 雲南民族伝統文化と継続発展
    第6章 少数民族地域における格差の解消―大理ペー族自治州から見た貧困の克服
    第7章 伝統文化の持続と変容―瀘沽湖地区の生態・観光・社会の調和と発展について
    第8章 東南・南アジアに通じるゲートウェイの建設
    終章 むすびにかえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    波平 元辰(ナミヒラ ゲンシン)
    1940年生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。アメリカ合衆国テキサス大学研究員、中村学園大学栄養科学部助教授を経て、1981年中村学園大学栄養科学部教授となり、現在に至る

雲南の「西部大開発」―日中共同研究の視点から(アジア太平洋センター研究叢書〈14〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:波平 元辰(編著)
発行年月日:2004/01/10
ISBN-10:4873788137
ISBN-13:9784873788135
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:235ページ
縦:22cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 雲南の「西部大開発」―日中共同研究の視点から(アジア太平洋センター研究叢書〈14〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!