解析篇―微分積分・物理の問題(モスクワの数学ひろば〈第4巻〉) [単行本]
    • 解析篇―微分積分・物理の問題(モスクワの数学ひろば〈第4巻〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001477000

解析篇―微分積分・物理の問題(モスクワの数学ひろば〈第4巻〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2007/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

解析篇―微分積分・物理の問題(モスクワの数学ひろば〈第4巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の前半は、微分積分の初歩を歴史的背景なども込めて魅力的に提示したものです。微分積分が、より深く自然法則を理解するために不可欠な道具を提供していることを実感できます。後半は、微分方程式の初歩に精通すると同時に、古典物理学の重要な概念にも触れることができるよう配慮されています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    微分法:その理論と応用(ヴラディーミル・チホミロフ)(数
    関数
    極限
    導関数
    微分法のいくつかの定理
    微分法の極値決定への応用
    関数の積分と解析学の自然科学への応用)
    物理問題の数学的解法(ミハイル・シュービン)(瞬間速度としての導関数、微分法の規則
    指数および対数関数
    道のりを速度から回復すること、積分
    積分の幾何学的意味とその面接、体積計算への応用
    放射性物質の崩壊、微分方程式y’=ky
    水の放出 微分方程式y’=f(y)
    大気圧
    巻綱の摩擦の問題
    速度の導関数としての加速度。空気中の摩擦を考慮した物体の落下の問題
    ロケットの運動。ツィオルコフスキーの公式
    力の働く場の中での運動。振動)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田邊 晋(タナベ ススム)
    1964年大阪府寝屋川市生まれ。1993年東京大学数理科学研究科博士課程修了。熊本大学理学部教授

解析篇―微分積分・物理の問題(モスクワの数学ひろば〈第4巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:ヴラディーミル チホミロフ(著)/ミハイル シュービン(著)/蟹江 幸博(監修)/田邊 晋(訳)
発行年月日:2007/05/10
ISBN-10:4875252404
ISBN-13:9784875252405
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:136ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Library"Mathematical Education".Vol.15,23:The differential calcus(theory and applications),Calculus for solving physical problems〈Tikhomirov,V.M.;Shubin,M.A.〉
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 解析篇―微分積分・物理の問題(モスクワの数学ひろば〈第4巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!