ワークショップで保健の授業!―子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 [単行本]

販売休止中です

    • ワークショップで保健の授業!―子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001477686

ワークショップで保健の授業!―子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東山書房
販売開始日: 2007/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ワークショップで保健の授業!―子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書はワークショップ型授業という新しい保健授業を提案した本、簡単に言うと、活動中心の授業本です。健康教育のジャンルではブレーンストーミングやロールプレイなどの活動がよく知られていますが、そうした活動を中心に子どもたちの学びができるだけ大きくなるよう「活動+振り返り」という展開法を工夫しました。『ゲームで保健の授業!』の続編です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ワークショップ型授業とは(説明・発問中心の授業から参加・体験のある授業へ
    保健教育におけるワークショップ型の学びの現状について
    ワークショップ型授業づくりの3箇条 ほか)
    第2章 ワークショップで保健の授業!小学校編(いろんな立場でけがの手当て ロールプレイで体感、そして実感!!
    ベストメニューを選ぼう ランキングで食生活の価値を考える
    健康かえ歌をつくろう ほか)
    第3章 ワークショップで保健の授業!中学校編(話して聴いてカンペ出して―聴き方コミュニケーション
    私のストレス対処法を見つけよう!―オリジナルランキングで自分発見!
    性教育 男女交際から自分の未来を考えよう―恋愛ラブストーリーづくり ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上條 晴夫(カミジョウ ハルオ)
    1957年山梨県生まれ。山梨大学教育学部卒業。小学校教師・児童ノンフィクション作家を経て、教育ライターとなる。東北福祉大学准教授。特定非営利活動法人「授業づくりネットワーク」理事長。実践!作文研究会代表。お笑い教師同盟代表

ワークショップで保健の授業!―子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東山書房 ※出版地:京都
著者名:上條 晴夫(編著)/足助 麻理(著)/岩間 千恵(著)/上野 弘子(著)/及川 比呂子(著)/桑原 朱美(著)/古角 好美(著)/酒井 はるみ(著)/柴崎 卓巳子(著)/田村 砂弥香(著)/辻本 祐子(著)
発行年月日:2007/08/23
ISBN-10:4827814287
ISBN-13:9784827814286
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:138ページ
縦:26cm
他の東山書房の書籍を探す

    東山書房 ワークショップで保健の授業!―子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!