サステイナブル社会とアメニティ [全集叢書]
    • サステイナブル社会とアメニティ [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001477989

サステイナブル社会とアメニティ [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2008/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サステイナブル社会とアメニティ [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    持続型社会の形成では、自然環境のみならず、社会環境、文化、歴史を含むアメニティの充実に結束する。日本や世界の取り組みから、持続型社会の可能性を探る。
  • 目次

    序章 持続社会の発展/加藤一郎
    第1部 サステイナブル社会の課題
     第1章 持続型社会への金融アプローチ/山田博文
     第2章 持続可能な社会を支える投資行動
          :「責任ある投資」概念の普及と実践の課題/水口剛
     第3章 戦前における電気利用組合の展開とその地域的役割/西野寿章
     第4章 持続可能性と連帯経済:プロジェクト・スモール・エックスへのまなざし/矢野修一
    第2部 環境・アメニティの経済分析
     第5章 コモンズの悲劇と非線形経済動学/柳瀬明彦
     第6章 地域環境政策における経済的手段の導入と公衆の参加/浜本光紹
     第7章 エコツーリズムの経済分析:コモンプールアプローチ/伊佐良治・薮田雅弘
    第3部 環境・アメニティ政策の評価
     第8章 低炭素社会に向けた地方自治体における取り組み
          :戦略的政策形成の課題と展望/林宰司
     第9章 GM産品へのEUラベリング政策の評価をめぐって
          :貿易摩擦から“新しい環境アカウンタビリティ”へ/山川俊和
     第10章 尾瀬におけるガイドツアーに対する紅葉期入山者の選好分析
           /柘植隆宏・庄子康・荒井裕二
     第11章 群馬の森の環境評価
          :仮想評価法およびトラベルコスト法による実証
          /柳瀬明彦・小安秀平・中条護・堀田知宏・水野玲子
  • 出版社からのコメント

    持続型社会の形成に向けた試み.
  • 内容紹介

    環境にやさしい持続型社会の形成では、自然環境のみならず、社会環境、文化、歴史を含むアメニティの充実に結束する。群馬県高崎市を例にあげ、持続型社会の可能性を探る。

サステイナブル社会とアメニティ [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:高崎経済大学附属産業研究所(編)
発行年月日:2008/03/31
ISBN-10:4818819948
ISBN-13:9784818819948
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:301ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 サステイナブル社会とアメニティ [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!