ブッダと仏塔の物語 [単行本]
    • ブッダと仏塔の物語 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001478607

ブッダと仏塔の物語 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大法輪閣
販売開始日: 2007/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブッダと仏塔の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブッダの遺骨を納めた仏塔―それはブッダそのものであり、地上の楽園、瞑想の場にもなった。しかし、古代インド人の宇宙観・信仰・神話・伝承が秘められたシンボルの複合体でもあった。仏塔研究の第一人者が解き明かす、興味尽きない話の数々。図版多数。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 仏塔の始まり(ブッダの涅槃と葬儀;舎利八分伝説の検証;仏塔の原語;仏塔の起源;仏塔の構造と供養法;仏舎利塔以前の仏塔)
    第2部 仏塔が語るもの(仏塔は地上の楽園;仏塔の支持層;彫刻・彫像の伝えるもの;ジャータカと菩薩)
    第3部 仏塔の広がり(西北インドの仏塔;南インドの仏塔;西インドの塔院窟)
    第4部 仏塔信仰の深まりと変容(大乗仏教と仏塔崇拝;部派仏教と仏塔崇拝;仏塔の変容)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉本 卓洲(スギモト タクシュウ)
    1935年山形県に生まれる。1958年東北大学文学部卒業。1963‐1967年インド政府奨学金留学生としてパトナ大学(ビハール州)に留学。1967年Ph.D.(パトナ大学)。1969年東北大学大学院博士課程退学。1969‐2006年東北福祉大学・金沢大学・金城大学にて教鞭をとる。1982年文学博士(東北大学)。金沢大学名誉教授

ブッダと仏塔の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大法輪閣
著者名:杉本 卓洲(著)
発行年月日:2007/06/10
ISBN-10:480461253X
ISBN-13:9784804612539
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:262ページ
縦:20cm
他の大法輪閣の書籍を探す

    大法輪閣 ブッダと仏塔の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!